
3人目の無痛分娩について現在、3人目妊娠中で明日から35週に入ります!…
3人目の無痛分娩について
現在、3人目妊娠中で明日から35週に入ります!
総合病院にて出産予定ですが、今年の7月から無痛分娩が始まったことを助産師さんより教えて頂きました。
1人目は、破水から始まり12時間ほどで生まれております。
ちなみに、出産周期は37週3日でした。
2人目は、切迫早産になり2ヶ月の入院を経て37週2日で産まれました。退院後の検診で子宮口が6センチ空いておりこのまま産もうとなりました。
ちなみに、この時は人工的に破水をしていただいた後.急激な痛みに襲われながらも10分ほどで生まれました。
分娩時間は、トータルで1時間半でした。
これらの経緯を踏まえて、皆様なら3人目は無痛にされますか🤔?2人目の出産が早かったこと、今まで37週代で生まれていることを考えると自然分娩の方がいいのかと迷っております。(無痛分娩をする場合、38週からが多いと聞いたもので)
でも、出産の時のあの痛みはもう味わいたくないというのが1番大きいです😭
皆様の経験やご意見など聞いて参考にさせて頂きたく思います🙇♀️
- ぱむこ(妊娠35週目, 1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

えーちゃん
2人目無痛でした✋
その感じなら無痛しても麻酔が効く前に生まれちゃう気がします😂
それに無痛でも痛みゼロではないので💦

ママリ🔰
4人目で無痛してみたくて迷ったまま念のため無痛予約(陣発)してました。3人目が1時間半だったので「間に合わないかもねぇ」と言われてたのですが、4人目は破水からの微弱陣痛で時間がかかり無痛してもらいました😂
無痛は計画無痛ですか??
-
ぱむこ
ありがとうございます😭
3人目が1時間半という速さでしたが、4人目で時間がかかることもあるのですね🤔
計画無痛になると教えて頂きました!- 14分前
-
ママリ🔰
そうなんです…😂ビックリしました笑 回復に関しては割と自然でも産んだらスッキリひたすら寝る食べるで結構回復するのであまり変わらなかった気がします!
計画なんですね!子宮口の開きによっては早目に設定してくれそうな気がします🥺- 10分前

りい
1人目自然分娩で、2人目が計画無痛分娩の予定です!
1人目は予定日を超過し、陣痛からの破水で13時間で生まれました!
その時の痛みはもう忘れてしまい、私も自然分娩か無痛かすごく悩みましたが、
産後ハイの時に書いたノートを読み返すと、
2人目を産む時には無痛分娩にすると分娩中に誓ったとメモしてありました笑
計画無痛分娩の日にちは第一子が何週で生まれたかを加味して先生と相談して決めました!
37週以降ならいつでもいいけど、第一子が40週を超えてるから39週でも大丈夫かもね!という感じだったので、予定日1週間前で日程を決めました😌
-
ぱむこ
ありがとうございます😭
りいさんと同じく私も1人目を産む時に、次こそ無痛にしたいと思ったのを思い出しました😳
いつも37週目で産まれているので早めにできるように先生と相談できるのは良いですね✨私も聞いてみようと思いました!
りいさんももう時期出産になられるのですね!どうかお体にお気をつけて元気な赤ちゃんに会えますように🤗- 8分前
ぱむこ
ありがとうございます😭
やはり、麻酔が効く前に産まれちゃいますかね…💦今回も切迫早産になってしまったので産まれるのは早い予感はしておりまして🤔
ちなみにですが、無痛分娩だと産後の回復は早かったですか??
えーちゃん
回復は早かったと感じてます🙂
ぱむこ
回復が早かったのですね☺️教えて頂き本当にありがとうございます!
参考にさせて頂き無痛にするか自然にするか決めたいと思います🙇♀️