※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今11ヶ月になった子の離乳食のおかずで迷ってます!何か案をくれると嬉し…

今11ヶ月になった子の離乳食のおかずで迷ってます!
何か案をくれると嬉しいです!
今は下記のものを食べてるのですが
これ増やしたらいいよ!とか
こんなのどう?などあれば教えてほしいです🙏

レパートリーが少なくいつも同じものを与えてしまってますが、考えるのもめんどくさくなってきてしまいました笑

野菜あん(人参、大根、キャベツ、なす、ピーマン)
卵焼き(ミックスベジタブル入れる時もある)
鶏胸肉豆腐ハンバーグ
小松菜バナナ豆乳
ほうれん草
トマトコンソメ
しらす、鮭
納豆
ヨーグルト、バナナ

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食迷いますよね!💦
私がその頃作ってたものはこんな感じでした!
・ひき肉で作る肉じゃが
・ミートソース
・お好み焼き
・ホットケーキ
・納豆とブロッコリーの和風スープ

肉じゃがとミートソースは同じ具材にして多めに調理して、味付けの時に半分に分けて作ると1回で2品作れるのでオススメです!

納豆のスープはネバネバで自然ととろみが付くので飲みやすそうでした!
ブロッコリー以外にもその時ある野菜使ったりしてました✨
参考になれば嬉しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回同じものストックしてるなとふと思いまして迷ってしまいました😂

    お好み焼き!納豆スープ!検索では出てこない案までとても参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 55分前
ママリ🔰

豆腐ハンバーグ、肉じゃが、シチュー、ミートソースなどはよく作ってましたね。
あとは、人参、かぼちゃ、じゃがいも、さつまいも、玉ねぎ、ほうれん草など、柔らかく茹でてブレンダーで攪拌してポタージュをよく作ってました。飲みやすいし野菜も摂れるのでオススメです。
ちょっと面倒ですが、お焼きもよく作って冷凍してました。(じゃがいも+しらす、+粉チーズ、+あおさなど)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポタージュは作ったことなかったので挑戦してみようと思います!!!
    そしてあおさを食べさせたことなかったのでお焼きもやってみようと思います!

    • 53分前
はじめてのママリ🔰 

11ヶ月くらいは似たような感じでした。
この中で出てこないものだとよく鯖バーグをあげてました!
食塩不使用のサバ缶の水気を切って、豆腐とひじきを混ぜて成形して焼くのですが、やわやわですし、冷凍できて便利です!
検索するとたくさんレシピが出てくるので調べてみてください!
マッシュしたバナナだったり、マッシュしたかぼちゃだったりを混ぜた米粉のパンケーキもまとめて焼いて冷凍しておいてあげてました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鯖バーグ!!
    鰯食べさせて鯖食べさせたことなかったのでやってみようと思います🙂‍↕️!
    パンケーキもめんどくさがらず作ってバリエーション増やそうと思います😂

    • 50分前