
資産運用に理解のある方にお聞きしたいです。175万円のリフォーム費用。…
資産運用に理解のある方にお聞きしたいです。
175万円のリフォーム費用。
12年払いにすると総支払額205万円。
金利2.69%。
今の貯蓄は2500万。(8割がインデックス投資)
借り入れは1350万円。(住宅ローン)
一括で払うと資産形成のスピードが落ちます。
であれば、一括払いよりも12年払いにした方がいいですか?
それとも、借金したまま投資するならもっと低金利じゃなきゃダメですかね?
元々は貯金&一括払い至上主義でした。
でも、投資を7年やってみて、「あれ…?12年で利息30万なら一括で払うメリットあるかな…?」ってなってます。
また、何年もかけて払っていくうちにインフレが進んで、同じ金額でも安く感じるのでは?というのもあります。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 7歳)

ママリ
運用の利回りいくらでしょうか?
金利以上なら、ローンのほうが利益がでるので、ローンが良いかと👏
私なら2.7%なら、ローンにして利回り6%以上の運用に回します👏
利回りが3%になってきたら、残りを一括返済というかんじで。

ゆず
運用商品の利回り次第だと思います。インデックス投資ということなので、7%はあると考えれば、ローンにするのも良い選択と思います。

ママリ
175万円をすぐ消費するかレバレッジにして資産形成の養分にするかの選択ですよね・・・もちろん養分にして財を育てます!!
更にインフレの後押しで返済の負担も軽くなるのでローンは歓迎です🙌🏻(※金利は固定派です)
コメント