※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

一人暮らしの妹から朝電話があり、「体調崩して動けないから、食べ物と…

一人暮らしの妹から朝電話があり、「体調崩して動けないから、食べ物とか持ってきて欲しい」と言われました。

妹は2週間前にコロナにかかり、後遺症で喉の痛みや咳、声枯れが治らなかったそうです。ただ、今日はコロナがぶり返したように熱が出て、めまい、吐き気等があるとのこと、、、

母が電話に出たので、おかゆやリンゴ(カット)を作ってくれ、それは持っていきます。
ほかにどんなものを持っていったらいいと思いますか?😭

一応、ポカリを買いに行くつもりなので、パックごはん?とかも買おうかなと思っていますが、「パウチのおかゆは不味くて嫌!」とか言う子なので、悩みます、、、

住んでいる場所も車で1時間くらいかかる場所なのですぐには行けないし(今日はたまたま休みなので駆けつけられますが、、!)
病院も連れて行ってあげたいけど、今週末子どもの運動会なので移りたくないし、、、複雑です🥺
みなさまならどうしますか?

コメント

ままり

ウイダー、カップ蕎麦やうどん、冷凍ドリア、カットフルーツ、プリン、ヨーグルト、アイスとかですかねぇ🥺💦

はじめてのママリ🔰

私ならウィダーインゼリー、プリン、ヨーグルト、お茶漬けの素、スープ系を持って行きます!
お大事にしてください😭

はじめてのママリ🔰

直前のコンビニかスーパーでバニラアイスとかいいと思います◎ あとは飲むゼリーとか、おかゆでなくて雑炊とか味がついたものならどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!コンロにかけるだけの鍋焼きうどんとかもいいかもです

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ゼリー飲料、レトルト食品、菓子・惣菜パンはどうでしょうか?(私もパックのお粥は苦手なので妹さんのお気持ち分かります🥹)私だったらとりあえず様子見で、玄関ドアに買ったものをかけて対面しないで渡します💦