※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

これってモヤモヤしませんか?普通ですか?長くなります🙇‍♀️ママ友の話で…

これってモヤモヤしませんか?普通ですか?
長くなります🙇‍♀️

ママ友の話です。
今年の5月、下の子の出産祝いをいただきました。
8000円くらいのものでした。
里帰りでしばらく会えなくなるため配達で内祝いを送るから住所教えてと言ったら、
内祝いいらないよ!と何度か言ってくれたので送りませんでした。直接も言われたしLINEでも言われました。

今度その友人の誕生日なのですが、
こないだ会ったときに「そういえば内祝いまだもらってなかったよね?今度私誕生日だから、その分と合わせてちょっと豪華なものお願いしてもいい?」みたいなことを言われました。
12000円くらいのものでした。

先月私の誕生日があったのですが、LINEでおめでとうとは言われたけどプレゼントはありませんでした。

これって変じゃないですか?普通ですか?^^;

私は別に自分の誕生日プレゼントが欲しかったわけではないです。
内祝いを贈ることも全く嫌じゃないです。
ただ、去年からの仲ですが誕生日プレゼントを送り合ったことはないし、先月の私のをスルーしておいて
(一度はいらないと言った)内祝いと一緒にして豪華なものをお願いしてくる、ということにモヤモヤを覚えています💦

私の心が狭いんでしょうか💦
この友人の一連の行動が、私だったら絶対しない行動なので違和感ありまくりです。
それともこの行動は普通ですか?

みなさんの意見お伺いしたいです(ノ_<)

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃモヤモヤします😅😅
それなら内祝いいらないとか言わないでほしいですね😅

  • ままり

    ままり

    そうですよね💦
    内祝いいらないと言われたのも最初からこれが作戦だったんじゃ、、、とすら思ってしまいました笑
    関わり考えます、、、😓

    • 4時間前
空色のーと

変ですね 笑
変というか、当たり前に誕生日プレゼント貰えるって思ってる辺りが図太すぎてもはや笑えます…。

  • ままり

    ままり

    変ですよね😓
    たしかに、、、!
    直近の相手のをスルーしておいて(別に私はスルーでいいんですけど笑)、自分からおねだりするのはなかなか図太いですよね、、、

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

その人やばいです😇
厚かましすぎます💦
自分で何回も内祝い断っときながら、それはないですよね。。
無理に送るとしても住所教えて貰わないと送れないわけだし、、
誕生日プレゼントも自分からねだるなんてありえません🤣
私なら今後の付き合い考えます。。

  • ままり

    ままり

    やっぱりやばいですよね💦
    私も今回のでちょっと付き合い考えちゃいました。
    共通の知り合いはいるっちゃいるのですが、その人たちはそこまで深い仲ではないので距離置こうかなと思います、、、

    • 4時間前
はじめてのママリ

えー、、、モヤモヤしますね。
高い誕生日プレゼント貰うために内祝いいらないって言ったように感じちゃいます。
そもそもまだ1年くらいの付き合いなのにそんな様子だと今後の付き合い考えちゃいますね、、、😅

  • ままり

    ままり

    それ私も思いました💦
    最初からこれが作戦?!と💦笑
    素敵な出産祝いをいただいただけに悩んだのですが、今後の付き合い考えます、、、

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

やばすぎます!そこまで図々しい人だと、恐らくですけど、初めからそのつもりで内祝いいらないと言ったのではないでしょうか?💦
ママ友ってことは子供ができてからの知り合いですよね?昔からの親友とかでもなく、ママ友相手にそこまで図々しくなれる人いるんですね!衝撃です。

私なら言われた通りの物を渡して、もう二度と付き合わないです😅

  • ままり

    ままり

    私もそう思っちゃいました💦
    そうです、まだ1年半くらいです、、、

    やっぱり聞いたからには今回のは渡したほうが後腐れなさそうですよね😭勉強代だと思うことにします😭

    • 2時間前
moc。

随分厚かましい方で驚きました。

かなり気心知れた間柄なのでしょうか?

そのママ友からの出産祝いも8,000円程度のものとはちょっと高額な気がします。

私なら大親友くらいのレベルでないと8,000円は出さないと思いますが、この方の感覚から12,000円をお友達におねだりするのはほんの些細なこと、なのかなと感じました。

  • ままり

    ままり

    仲良いかと聞かれたらおそらく仲は良いほうだと思います。ですがあくまでもママ友としてであってお互いのお誕生日を祝う仲ではなかったので、びっくりでした💦
    確かに8000円のお祝いってなかなか高額ですよね( ; ; )いただいたときは心からありがたく思ったのですが、今回のことがあり引いてしまった自分がいます、、、

    • 1時間前
ままり

普通にモヤモヤします!!

(普通なら損得で考えるものではないかもしれませんが)どさくさにまぎれて向こうが得しようとしてますよね?
子供が仲良くて縁切りづらいとかでなければですが、私なら8000円くらいの誕生日プレゼント渡して「お返しはいらないよ!」と言って距離おきます。

  • ままり

    ままり

    書かなかったのですが私も同じことを思ってしまいました😭
    ほんとに、本来なら損得ではないのですがこれって策略か、、、?と💦
    保育園も地域も違うので今後小学校が同じになるとかもないし、切れても良いと思ってるので私も勉強代と思って何か渡して終わりにしようかなと思います( ; ; )

    • 1時間前