
先日妊娠8週目だと思って心拍を確認しにいったら確認ができず、赤ちゃん…
先日妊娠8週目だと思って心拍を確認しにいったら確認ができず、赤ちゃんらしきものも小さくて赤ちゃんかわからないけど2ミリぐらいでした。
週数がズレてるかもしれないので、「1週間後心拍確認しましょう、だけど稽留流産の可能性も考えておいでください」と言われました。
確かに3日前ぐらいから悪阻がとても軽くなってしまいました。ただ、その代わり胸の張り痛みだけは強くなってて赤ちゃんが成長しててくれてるんじゃないかと期待しているのですが、胸が張って痛みが出てきてもやはり稽留流産の可能性はありますでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
稽留流産自体が無症状でエコーで流産がわかるので症状は関係ないです。。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦この前稽留流産になった時悪阻が全くなくて胸の張りもはなかったので、すぐに今回はダメだろうなって思ったのですが。無症状の場合もあるのですね。
はじめてのママリ🔰
産科で働いてますが、無症状の場合もあるというより、稽留流産の定義が自覚症状なく流産なので無症状なことはよくあります。2ミリなら5w後半から6wなったばかりくらいなので排卵が2週間ほどズレた可能性はないですか?
はじめてのママリ🔰
とても勉強になります。
確かに、先生にも結構ズレてるかも!8週じゃなくて6週ぐらいかなー?と言われたのですが2週間もズレることあるんです💦
今回2回目の検診だったのですか、1人目の先生は何も言われなかったのでびっくりしております。もしそうならまだ可能性はあるのでしょうか?それともズレていること自体あまり良くないことなのでしょうか?すみません質問ばかり🙇♀️
はじめてのママリ🔰
普段から不順じゃないなら2週間ずれる可能性はひくいです。
前回が何日前の受診で胎嚢のサイズ等はどうでしたか?
はじめてのママリ🔰
生理の周期は32日〜40日で不順気味ではあります。
前回は2週間前なのですが、胎嚢の大きさが12ミリで今回は流産の話になったので詳しく聞き忘れてしまって💦胎嚢はすごく大きくなってますよしか言われませんでした。
保険適用にしてくれたので、エコー写真ももらえずでした💦
はじめてのママリ🔰
12ミリなら5wくらい、そこから2週間で心拍見えないと経験上、厳しいと思います。。
保険だからエコー貰えないは関係ないです!
はじめてのママリ🔰
今6wなったばかりだとして2週間前12ミリで4wだったはありえないので💦
はじめてのママリ🔰
エコー貰えますか?と聞いたら保険適用にしたので無理ですと言われてしまいました😱💦関係ないならもらいたかったです😓
そうですよね💦先生も落ち込むんでる私をみてとりあえず1週間後の心拍確認になったのかもしれないです😭
はじめてのママリ🔰
うちの病院は保険でも自費でもあげてますよ😂
そういうわけじゃなく、1回の診察で流産は判断できないので次も確認して心拍みえないなら確定だすんだと思います、、
はじめてのママリ🔰
病院によって違うんですかね?欲しかったです💦
次が20日なので見えてれば嬉しいです。色々教えて下さりありがとうございます😊!