コメント
ちゃんころ
全く一緒でした!
作ったもの一口食べて残りは全部捨ててるような状態でした。
妊娠したので1ヶ月前に断乳したんですが、断乳してから人が変わったようによく食べる子になりました💦
ご飯イヤイヤだったのが食への意欲が半端じゃなく、人が食べてるものまで欲しがるようになりました>_<
ちゃんころ
全く一緒でした!
作ったもの一口食べて残りは全部捨ててるような状態でした。
妊娠したので1ヶ月前に断乳したんですが、断乳してから人が変わったようによく食べる子になりました💦
ご飯イヤイヤだったのが食への意欲が半端じゃなく、人が食べてるものまで欲しがるようになりました>_<
「母乳」に関する質問
母乳拒否、乳頭混乱について相談です💧 生後32日の娘がいます。 母乳よりの混合で育てているのですが、 最近から母乳拒否することが多々あり💦 最初から母乳拒否っていうより、両方10分近く吸った後からイヤイヤします💧…
完ミに移行したいけど引け目を感じます 生後10日なのですが、直母拒否でほぼミルク寄りの混合です。 産後翌日〜退院後すぐまでは毎回直母試してみて、咥えてくれれば10分ずつ+ミルクで調整してましたが、だんだん母乳拒…
もう少しで2ヶ月の女の子について、 あまり手がかからないため自閉症を疑ってしまいます。 以下、心配な点です。 ・セルフねんねするようになった 母乳とミルクを飲んでベッドに置いたら しばらくぼーっとした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りょうちん
そーなんですね。
断乳しようと思ってはいるんですが、泣き喚いて可哀想で、、、
ちゃんころ
うちも最初の四日間くらいは子どもも私も辛かったです(TT)
泣きすぎて吐いたり胸は岩石のように硬くなって痛くて…
でも5日目くらいからおっぱいへの欲求が段々薄れてご飯をしっかり食べるようになって、2週間もすればおっぱい見てもにやにやするだけになりました(o^^o)
泣いてる姿見ると可哀想ですよね💦
無理して断乳する必要はないと思いますよ!
ただ母乳の栄養がなくなる時期ですから、ご飯を全く食べないようなら他で栄養やビタミンなどとらないといけないかなと思います。
フォロミとか飲ませてみてはどうですか?
りょうちん
ありがとうございます。
フォロミ考えて見ます。