
そろそろ居酒屋デートしたいな〜と旦那に言われました🏮息子が生まれてか…
そろそろ居酒屋デートしたいな〜と旦那に言われました🏮
息子が生まれてからというもの、私がただ離れたくないだけで近くに住んでいる実家にも義実家にも預けて外出したことがなく、離れることを考えると泣きそうになるくらい依存してる親バカです😂
最近旦那が久々に二人で居酒屋に行きたいと言ってくれて、たしかに居酒屋ごはん食べたいな〜とは思いますが、息子を実家に預けていくことさえ寂しくて踏ん切りがつかずにいます😖
1回預けたら案外離れることに抵抗が無くなるかもというのは頭ではわかっているつもりです🥲
でもこの小さい息子の1日1日ってすごい貴重で、もう二度と戻ってこないよな…と思うので余計離れられません🥹
周りの知り合いは実家に預けたり、一時預かり利用して旦那さんとデートに行ったり、、私だけ異常なんでしょうか😂
旦那のことも大好きだし、デートにも行きたいのですが、息子と離れたくありません😃
- ち(1歳5ヶ月)
コメント

ママ
旦那さんから居酒屋デートしたい言われるなんて羨ましい!
2人目妊娠前は私から言ってたくらいですよ!🥺
息子さんへの愛が深いんですね🥰素敵です!

m🍏
無理ですね子どもと離れたら息抜きどころか逆に息が詰まります😂😂😂
-
ち
え!!!ですよね!!!大共感!!!
今何してるかな、泣いてないかな、寝れてるかなとか考えて楽しめなさそうで🥹
子ども預けて息抜きでも行ってきていいよ!!って言われても、は?!どこが息抜き??!ってなっちゃいます😃
一緒にいることが大変ではありますが最大の息抜き(?)なんです…- 3時間前
-
m🍏
全くその通りです😂
子どもと離れて息抜きとはならない😂
子どもがいる環境でたまにもー!と怒りながら1日終わるのが最大の息抜き(?)です🤣- 2時間前
-
ち
わっっっかりすぎます!!!
息抜き…?って感じですけど、もうこどもがいることが当たり前すぎて、いないのが受け付けられないですよね😂- 2時間前
-
m🍏
預けた時の子どもなにしてるかな…大丈夫かな…って考える方が100倍疲れるんですよね😂
- 2時間前
-
ち
まだ預けたことないのでなんとも言えませんが、もうその未来しかなくてその事しか考えてない私とデートする旦那可哀想だな…と思ってしまいます🥹
心から楽しんでデートしたいのは山々なんですけどね😂- 2時間前
-
m🍏
美容院で3時間旦那に預けた時に実感しました…(笑)
私の場合ですが、保育園に預けるとかじゃなく、旦那とか他の家族に預けるのが無理です😂
お優しいですね🥺
旦那とデートなんか絶対いやですなんの罰だって感じです😂- 2時間前
-
ち
美容院も易々と行けないですよね😂
私は子連れOKのところに半年に1回くらいで行ってます🥺
旦那にも家族にも預けたことがないですが、私の場合は何かあった時に旦那や家族を責めたくない、それなら自分が責任取りたいと思うので預けられません😂
離れられないのもありますが、そこの理由があって余計任せられません💦
旦那さん…🥹
夫婦それぞれ色々ありますよね😂- 2時間前

ゆずなつ
子連れで行ける居酒屋はダメですかね🤔
夫が寝たあとにで紹介されてましたが、串カツ田中や目利きの銀次どうですか?
-
ち
18:00〜19:00にはいつも寝かせてるので、夜ご飯の場合、そして飲みたい場合は特に難しいかなと思ってます💦
あと近所にその二店舗なかったです😖
田舎すぎますよね🥹🥹- 3時間前
-
ゆずなつ
凄いですね!
うちの子供たちそんな時間に寝てくれたことないです💦- 2時間前
-
ち
自宅保育だからこそできているんだと思います🥺
お昼寝も少なめなので余計早く寝る感じです😂- 2時間前
-
ゆずなつ
ごめんなさい🙇
上の子のときは、自宅保育でしたが全く寝てくれたことなかったです!
ちさんがめちゃくちゃ頑張ってらっしゃるんだと思います😊
うちは、預けようにもママっ子過ぎて実母から預かり拒否だったのでちょっと羨ましく思いました🥹- 2時間前
-
ち
そう言っていただけるなんて…🥹
まだ1人しか経験していないので、右も左もわかりませんが、先輩ママさんからのお言葉、とても励みになります😭
うちは逆に人見知りすら一切ないので、ママの後ろに隠れて遊んでいる子や、ママしか無理!!な子を見ると羨ましく思います😭
本当に、永遠にどっか走っていっちゃうので…😇
大変なのは100も承知ですが、無い物ねだりですかね💦- 2時間前

ままり
私は逆に離れたいとか思ってしまうので尊敬します😅
まずは1時間とか、預けてスーパー行くとかやってみたらどうですか?
-
ち
そうですよね…まずは離れることからですよね💦
離れたいと思う方が旦那や息子、祖父母のためにもいいと思います🥺- 3時間前
-
ままり
1人目の時に初めて離れた時は私も乗り気じゃなかったですよ!🥺
友達の結婚式かなんかでした。
けど離れてみたら案外大丈夫で、私も好きなタイミングで色々出来たし、大人とゆっくり話せて好きなタイミングでトイレも行けて笑 子供に合わせないってこんなに楽なのか!って思えました笑- 2時間前
-
ち
考えただけでゆっくりトイレ、、!ゆっくり話せる、、!それはそれで幸せですよね🥹🩷
やむを得ず離れるなら踏ん切り着きそうですが、居酒屋デートは自ら行くものなのでなんとなく踏ん切りがつかず😂
旦那に申し訳ない気持ちもありつつ、わかってくれてはいるのでもう少し心の整理がついたら預けてデート行こうと思います🥺- 2時間前
-
ままり
確かに自分たちの娯楽のために預けるのは気が引けますよね😭
私は幼少期に祖父母の家でお泊まりさせてもらえた時は凄く楽しい思い出だったし、おじいちゃんおばあちゃんも孫といっぱい時間が過ごせて嬉しいと思いますよ!子供とじいじばあばの為にもって思うと少しは乗り気になれるかもしれません😅
うちも息子たちを義両親に預けると子供達も両親たちも凄く嬉しそうにしてます😊- 2時間前
-
ち
私自身、祖父母の家によく行っていたのでお気持ちわかります🥲
こどももきっと、そのうちおじいちゃんちに泊まりたい!というようになるんだと思います…寂しい!!!😂
それでも、私だけの気持ちで周りの人の気持ちを蔑ろにしてはいけないと思うので、少しずつ慣らしていこうと思います😭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私も上の子の時そうでした〜😂😂
1秒たりとも離れたくない!笑
息子は1歳から託児所行ってるので私が離れるのだいぶ慣れてて😂
2週間に1回くらい旦那と子供たちだけで3時間くらい義実家行ってて息抜きになってます😆😆
慣れちゃえば案外いけますよ😳
-
ち
やっぱり第1子っていうのもありますよね😂
慣れちゃえば、、っていうのは周りからめちゃめちゃ言われます!笑
旦那にすら預けたことないのでまずはそこからかな〜と思ってます💦- 3時間前

ママリ
おうちで居酒屋風デートするのはどうですか😆💛
私は、実母含めて他人にこどもを預けるということが心配すぎてできなかったので(2歳に保育園入りましたが)、気持ちはわかります。
お子さん寝るのが早いなら、寝た後に誰かに自宅で見ててもらう、ならまだありかもですが、気持ちが乗らないなら、まだ早いんだと思います☺️
色んなお酒とデパ地下お惣菜買ってきて、おうちデートも楽しいと思うけど、旦那さんどうかな〜
-
ち
それ!!!すっごく気になってました🥹🩷
イベント時におうちご飯を割と凝ってやっているので、いつかしたいな〜と思いつつ、できてなかったので計画してみようと思います😌✨
私も実母、旦那にすら預けることが出来ず、何かあった時に責めたくないのもありずっと自分で見てきました💦
お気持ち察していただいて嬉しいです😭
まだ早いというご意見も、腑に落ちました。
無理に離れる必要は無いですよね🥲
ただ、旦那は居酒屋でお酒、ご飯食べたいと言っていたのでおうち居酒屋は喜んではくれそうですが、いつかは居酒屋行きたいと思います😂
もう少し待ってもらおうかな…でも充分待たせてるよな…と悩ましいところです👶🏻- 2時間前
ち
私があまりにも息子ラブで、今まで遠慮して言い出せなかったみたいです😅
結構前から二人きりデートがしたかったみたいで🥹
悪いことしたな…と反省中ですが、未だに息子を預けて食べに行く決心ができず🥲
2人目🥹🥹🥹おめでとうございます!!
今絶賛望んでますが中々できず…です😖
ママ
私は定期的に息抜きしたいタイプなので、子どもと離れたくない!タイプの人大尊敬です!🥺🥺
ち
多分そのタイプの方が旦那のためにも息子のためにもおじいちゃんおばあちゃんのためにもいいんですよ…🥺
ただ、息子は人見知りも夜泣きもないタイプなので基本誰でもOKで、、私が一方的な片思いです🥹笑