※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだこぱんだ
ココロ・悩み

授乳の姿勢と産後の不調で肩こりがとにかくひどくて目も疲れて頭痛もし…

授乳の姿勢と産後の不調で肩こりがとにかくひどくて目も疲れて頭痛もします…
疲労も蓄積してしんどいのですが整体、接骨院、鍼、お灸どれをやればいいでしょうか?😭
1回で効果あるのがいいのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

一回では、どれも効かないと思います、、
一度ずれるとクセになりますし
やっぱり継続して通うことかと思います
あとは軽いストレッチも良いと思いますが
なんせまだ産後2ヶ月ですので、どれも少しずつがよいです
身体が自分で治そうとしてるところなので全体がゆるゆるです

  • ぱんだこぱんだ

    ぱんだこぱんだ

    コメントありがとうございます😊
    やはり継続ですか…🥲
    ワンオペで休む暇もなくて悪化してる気がします…💦
    とりあえず骨盤矯正とかの方いいんですかね…

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    骨盤矯正も、まだ少し早いと思います!
    2ヶ月になると赤ちゃんも重さ増してきますので授乳クッションとか、足りなければタオル丸めたり工夫してみてください
    あとは寝た隙に、お風呂にゆっくり浸かるとか、、
    好きな音楽聴くとか、お茶を飲むそういうリラックスできるのも大切ですよ!

    あとは託児付きの整体とか行くのもありですね
    産後は骨盤底筋が落ちていく時が辛くなってしまうことがあるようなので
    そこを鍛えるのもありかもです!

    わたしは下の子産んだ時に整体いけず産後すぐYouTubeでヨガやって
    右の肩がありえない方に捻って多分今もそのままなので
    ほんと無理なく過ごして欲しいです、、
    整体も当たり外れあるので

    • 3時間前
  • ぱんだこぱんだ

    ぱんだこぱんだ

    詳しくありがとうございます😭
    お風呂…ゆっくり入りたいものです…🥲💦
    骨盤底筋調べてみます!!
    ヨガ効果ありすか?
    家でならできそうです🙂

    • 2時間前