※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣の先輩が香水やハンドクリームの匂いが強く、エアコンでこちらに来ることに困っています。また、先輩の足の匂いにも気づいていないのではないかと心配しています。匂いに敏感な人が自分の足の匂いに気づかないことはあるのでしょうか。

わたし鼻がめっちゃきくんですよ!
匂いに敏感でくさいとえずいちゃったり、、、
ってよく話してる職場の先輩。
席が隣なんだけど香水やハンドクリームの匂いがかなりきつい、、
よく付け直してるし多分1度につける量もかなり多い
先輩の奥にエアコンがあるので全部こっちにくる😭

私は柔軟剤の匂いとかも好きだし
自分も香水はつけるから匂いに敏感で、のタイプではないんだけど海外の人が香水つけたみたいなキツさ😭

ほんで最近足が臭くて、、
仕事の相談で私のデスクで一緒に会話するときに足元がこっち向くと臭う、、
足がくさい😭

多少の匂いでえづく人が自分の足の匂い気付かないとかあるんでしょうか😭
逆に普段匂い強いのに慣れすぎて鼻麻痺してるんじゃないの?って思っちゃう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

普段よく使ってるものって自分じゃなかなか、鼻が慣れてきまって気が付かないのかもですね😭
ほんとすみません、足が臭いのとこで笑ってしまいました😭ハンドクリームよりも足をケアして欲しいですね😭