
愚痴です。36週も終盤、血糖値が高い傾向があり、20週あたりから自己血…
愚痴です。
36週も終盤、血糖値が高い傾向があり、20週あたりから自己血糖測定して食事療法で管理してきました。
後期に入り、血糖値が少し上がってきたので管理入院になり、昨日から入院しています。
1日目、いつも通りご飯120グラムのトータル1,800kcalの食事が提供されてました。
1日目、まぁまぁ高く、主治医に「明日もこれくらいの推移なら、インスリン注射ね」と言われました。
今日2日目、何も知らされず昼ご飯からご飯150㌘の、トータル2,000kcalに。そりゃ血糖値上がります。
食事の他に、補食が10時、15時、20時に出るんです。
腹パンパンで無理やり完食してます。
後期なんて、こんなに食事とってる妊婦さんおらんわ!皆、お腹しんどくて量減るのが普通じゃないの?なぜ増やして、血糖値あげて、インスリン注射増やされるんだよ―ーーー
来週帝王切開予定です。逆子なので。より、インスリン注射したくないわー!!これ以上、針を体に刺すの苦痛です。
という、ボヤキでした。。。
- ままりぃ(妊娠36週目, 6歳)
コメント

みっこ
後期に入り、血糖コントロール本当きつくなりました…インスリンの数値バンバン上がってしまいます😭
頑張らなきゃと思いながら、もう、あと少しだし‼︎とやけくそになってしまう自分がいます🤣

ままりぃ
食事制限頑張った反動ですよね!
頑張ったのだからしばらくはいいのでは、、、と思います。
私は母乳が詰まりやすいのでその点だけ気をつけないとな―、と思います💦
ままりぃ
コメントありがとうございます!
やけくそ!わかります💦もう良くないかーーーーって(笑)
このまま先生、明日甘やかしてくれないかな―くれないよなー。
一緒の方がいて救われます😀頑張って無事出産を迎えられますように💦
産後食べたいものとか考えて寝ます(笑)
みっこ
私は産後食べたいものリストが携帯にメモされてますよ🤣笑
ままりぃ
それいいですね!私は何が食べたいかな?とりあえずずっと食べてないラーメンかな!😃
和菓子のたい焼きとかも🤤
産後、反動で食べすぎないかだけ心配です(笑)
みっこ
私は天丼やコーンスープ、タルトケーキが食べたいです🤣
2人目からインスリンしてますが、やはり産後は解放されると、めちゃめちゃ食べます🤣
体重戻せなくて、万年妊婦みたいな体型ですが、食べる幸せを味わってます🤣