
ほぼ愚痴ですがみなさんならどうされるか教えてください。旦那から離婚…
ほぼ愚痴ですがみなさんならどうされるか教えてください。
旦那から離婚切り出されました。
結婚後旦那の地元に引っ越し旦那は会社を作り、私は専業主婦になりました。子どもが2人産まれましたが、妊娠〜1人目1歳すぎまでは出張族で月に数日しか家に帰らず休みは0と全く家におらず、本当に孤独で辛い毎日でした。
子どもは2人以上ほしかったので、義務のように妊活し2人目出産。寝かしつけもしたことなし、ミルクやおむつ替え、数えるほどです。休みも無く家族でお出かけもいつが空いてる?と声かけないと行かないし、旅行以外で丸1日一緒にいたのはもう1年以上ないかもしれません。
仕事が忙しいのは分かりますが、趣味が仕事でやってるタイプです。仕事以外に興味がないです。
実家も遠方、ずっと孤独に育児頑張ってきて、家事も100%やってきました。確かにお金に困ることはなく好きにさせてはもらってましたが…。来春からやっと上の子が保育園に入り、次女ともゆっくりできる時間ができ心の余裕になるなと楽しみにしてきたとこでの離婚通告。いつも不機嫌でイライラしてる私といたくないからとのことです。
たしかにイライラしてました。次女は1歳すぎても夜泣きがあり、寝かしつけも1時間泣き続けるとかザラで🤦🏻♀️夜泣き対応して戻ったら食器も食べ残しも机に置いたまま、ご飯一緒に食べる為に待ってるのに23時とかすぎても何の連絡もないのに先に食べたら不機嫌なる、おかず作ってもふりかけとか納豆とか食べて食べない。小さな不満が溜まりに溜まってました。でもこちらがなにか言うとすぐ離婚!といい出すので言わないようにしてました。態度には出てましたが😂
養育費は本当に払い続けてくれるなら申し分ない額を提示されてます。再構築はありえません。旦那は生活費払うからこのままここにいれば?と言っていますが、縁もゆかりもない地に永住する気は無く、離婚すれば地元に帰るつもりです。
でも1年だけでも次女と2人の時間がほしいなあと考えてしまいます。けど今後のお金や生活のこと、世間体なんかをも思うとそんな甘いこと言ってられないやとも分かってます。
そして今月中に決めないと保育園の申込期限があります。
①即離婚して地元戻って保育園入れて職探す
②離婚してこちらで1年自宅保育して地元帰る
③離婚拒否し別居で粘って1年自宅保育して地元帰る
(旦那は離婚したつもりで生活すると言ってます)
本当は当初の予定通り次女年少入園までこちらにおりゆっくりしたいところですが、(向こうの園も1.2歳は激戦)さすがに2年半働かない訳にも行かないので…
こちらには頼る人がいないしいずれ帰る予定なので、仕事するなら地元でと思います。
長文すいません🙇🏻♀️💦
- ミルク
- 旅行
- 夜泣き
- 旦那
- 養育費
- 保育園
- 寝かしつけ
- 家事
- 2歳
- 育児
- 妊娠
- おむつ替え
- 出産
- 食器
- お金
- 1歳
- 家族
- 体
- 上の子
- 入園
- 2人目
- 妊活
- 会社
- 拒否
- 孤独
- ご飯
- 食べない
- 生活費
- 離婚
- 専業主婦
- おかず
- 納豆
- 結婚
- 引っ越し
- 別居
- うりこ(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
地元に帰って働いたとして
体調不良時は頼れる人がいるのでしょうか?
私は1歳と2歳の子供いて2人とも保育園へ通ってましたが仕事決まるのに半年かかりました。
頼れる人が居なければ体調不良だらけでまともに出勤すら出来ません。
両親が絶対の味方で絶対に文句も泣き言も言わずに体調不良時に子供みてくれるのなら
地元へ帰って働けばいいですがサポートなしなら
私なら子供が小学生まで
一緒に住みます。
コメント