
コメント

wあーちゃんママ
上の子は2人目妊娠がわかり断乳しました。意外とあっさり断乳できました。
2人目は1歳すぎたから断乳しようと思い、4日ほど大泣きでした。
抱っこでも寝ないし、泣きつかれて寝る状態でした。
でも、自分で寝方がわかると、ころころしながら寝てくれます。

☆🐵☆
うちもかなりのおっぱいマンでしたが、事情があって10ヶ月で断乳しました!
うちもどんだけ大変だろうと思っていましたが、案外すんなりで拍子抜けしました(笑)断乳初日の夜は寝顔をみて寂しくて涙がホロホロでました😅💦💦
10ヶ月と1歳3ヶ月だと自我の違いで断乳の大変さも違ってくるかもですが、うちは3日目には忘れたように なくて大丈夫でした!
-
ちびっこママ
ありがとうございます(*^^*)
やはり泣いちゃいますよね(´;ω;`)
早くうちの子も忘れてくれるといいです(>_<)♡- 6月19日

あり※
1歳4ヶ月の時に断乳しました。常におっぱいまんでした🤤1週間ぐらいはみたほうがいいですね!!泣いてもあげない!!お茶で頑張ってもらいました!
-
ちびっこママ
ありがとうございます(*^^*)
泣いてもあげないが想像しただけでも辛いですが…いつかは泣きも終わりますよね(>_<)‼︎頑張ります‼︎- 6月19日

ケニー
うちはおっぱいマンでしたが、同時にごはんも大好きだったので、おっぱいを忘れてるなと思うときはトントンだけで、寝かせてました😊
結果、断乳より卒乳になりましたが、期間は2、3ヶ月くらいですかね😊
辛かったことは、正直なかったです😁
無理やりやめさせようと思わず、だんだん少しずつを心に思い続けて、やりました😊
多分、無理やりだと子どももわかり、逆効果になると思ったからです😊
あ、今日はトントンだけでイケそうと思ったらトントンして、途中で無理だと思ったらあげちゃってました😊
-
ちびっこママ
ありがとうございます(*^^*)
一応保育園でもトントンで寝てるからお家でもできるはずなんですが…
泣かれてしまい私が負けちゃうんです(´;ω;`)でも断乳すると決めたからには頑張ります‼︎✨- 6月19日
ちびっこママ
ありがとうございます(*^^*)
やっぱり1人目と2人目では違うんですね(>_<)💦そうとう甘えん坊でおっぱいないとダメな子なので…頑張ります‼︎✨