※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母親が高熱が出た時って子供のお世話どうしてますか?

母親が高熱が出た時って子供のお世話どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

YouTubeとテレビに頼って上の子の保育園の送迎も無理なのでお休みさせてひたすら耐えてます😂

はじめてのママリ🔰

お世話を任せられる人がいないので高熱でもしんどくても自分がしてます🙌

はじめてのママリ🔰

解熱剤を飲んで効いてる時に食事の準備や色々やって、子どもはYouTube見せます🥹

はじめてのママリ

最低限食事と排泄だけやります。
お風呂はスキップします。

はじめてのママリ🔰

変わらずワンオペです🥹
下手したら自分の病院も連れて行きます😭

ぴーなっつ

ロキソニン飲んで誤魔化しながら最低限の育児のみしてます😂
申し訳ないけど家事は夫に全任せします🙇‍♀️
起き上がれないレベルであれば夫に仕事を休んでもらおうとは思ってます💦

はじめてのママリ🔰

旦那が休むか、自宅で仕事してもらいます。

22

最低限のお世話(食事と排泄)
であとはYouTubeに頼っちゃいます、、😭

はじめてのママリ🔰(ミャクミャク推し)

だいたいはロキソニンのんで気合いで乗り切りますが…辛くて大泣きしながら子供たちの面倒みていました🥺
なるべく早く帰ってきて欲しい、と夫にお願いしたりしますが…仕事柄なかなか難しく😭

ままくらげ

夫が在宅なので仕事をしながら家事育児をしてくれるので、たいてい寝かせてもらってます🥹
ミーティングなどで席を外せない時はYouTubeです。

私は基本的に何もしないです。
不注意の連続で危ないから、家事などはしないように言われてます😅