
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵日1週間前になると体調崩します。
風邪初期症状みたいな感じだったり、頭痛腹痛腰痛だったり、いろんなパターンがありますが、体調がゴミになります。
なるべく家で遊ぶようにして、DVDや録画に頼ったりしてます。
はじめてのママリ🔰
排卵日1週間前になると体調崩します。
風邪初期症状みたいな感じだったり、頭痛腹痛腰痛だったり、いろんなパターンがありますが、体調がゴミになります。
なるべく家で遊ぶようにして、DVDや録画に頼ったりしてます。
「ココロ・悩み」に関する質問
パニック障害、不安障害、広場恐怖症の方に質問です。 私はしんどい時、疲れてる時、緊張してる時などにより悪化しやすくて頓服薬を飲んで何とか症状を抑えたりして生活しています。 同じくパニック障害、不安障害、広場…
今年の7月に実父を病気で亡くしました。 年末年始も近づいてきて、大っ嫌いな義実家への年始挨拶がまたあります。 私は接客業のため、元旦関係なく仕事で、ここ2年程は周りとの休みの関係上、年末年始仕事をし、挨拶だけ…
5,3,2の子供がうちいて、1番上の子の友達が遊びに来たんですよね。その子はひとりっ子で、この前遊びに行った時たくさんおもてなししてもらってすごく楽しくて。 私も今日居心地良く過ごせれば、と思ってお迎えしたのに‥ …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も同じ感じです。生きるポンコツだなと悲しくなるくらい、何も出来なくなる期間があります。頭痛腹痛腰痛眠気やとにかくだるさなど、しんどいです。ママリさんは漢方や薬など何か医療的なアプローチはされていますか?
はじめてのママリ🔰
生きるポンコツめっちゃわかります、、生きててごめん、むしろなんでこれで生きてられんの?バグ?ってなります。
排卵日1週間前、排卵日、生理1週間前、生理期間、が、すべて体調崩すので、毎月のうち元気な時が少なすぎて辛いです😂
妊娠前はピル飲んでましたが、身体に薬が慣れるまでが辛かったので、今育児中の身でもう一度あれをやるのは無理だな、と諦めてます。
ですが、産後の生理が毎回どんどん重くなっていて、今は産前の生理より重くて、トイレで動けなくなったりします、、。
仕事復帰までにはピル再開するつもりですが、今はまだ日々が精一杯です🥺