※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
お金・保険

同じ県内の市外の病院に入院したのですが、自分の住んでいる市役所に請…

同じ県内の市外の病院に入院したのですが、自分の住んでいる市役所に請求?して戻ってくるのは、治療費、薬代だけですか?
部屋代、食事代は戻ってきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によって違うと思いますが
うちのとこは部屋代、食事代は実費で戻ってきません。
治療費、薬代のみ請求したら戻ってきます😌

  • ままま

    ままま


    お返事ありがとうございます😊

    市役所に聞いてみないとって感じなのですね💦
    戻ってくる可能性は低いと思っておきます💦

    • 2時間前
✩sea✩

食事代は、市内で医療費無料の地域でも、支払い必要だと思います💦
部屋代は0円の部屋(大部屋)ならかからないですね!
ついこの間、住んでる県とは違う、都内の病院で入院説明を受けました!
部屋は0円の部屋なら0円、食事代はかかります、入院費(手術費含む)も一旦は3割負担分で支払っていただいて、お住まいの役所で返金手続きしてください、食事代は戻りません、と言われました( ・ᴗ・ )

ママリ

自治体の医療費助成制度はあくまでも保険適用された医療費(入院費、治療費、薬剤など)が対象です。
部屋代(個室代、差額ベッド代)や食事代、生命保険等の文書代、病衣などのレンタル代は助成対象外となります。

ママリ🔰

うちの自治体も保険適応分(治療費・薬)だけですが県内であれば子ども医療証使えました!
医療費も支払いありましたか??