※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h
お仕事

どうでもいいような内容ですが、相談にのってください。週に2回、1日3時…

どうでもいいような内容ですが、相談にのってください。

週に2回、1日3時間の事務のパートをしています。
1年半働いてますが、スタッフの方みんないい人たちばかりで、とても働きやすい環境だと思います。

ただ、週2回なのでパートが入ってない日が暇すぎて死にそうです。
だらだらとスマホをいじるだけの日を無くしたいので、パートを週1日増やしたい…

今の事務仕事は週2回がちょうどよい仕事量なので、もう1日シフトを増やしてもらっても恐らく暇になります。
なので、同じ職場で別の業務内容でシフトを増やしてもらうことも考えましたが…その業務内容は割としんどめです。
(障害者を相手にサポートしたりします)
いざ別の業務を始めてみて自分に合わなかったら職場自体を辞めないといけないですよね…事務は楽しいのに…

だから、全く別なところで新しく週1だけパートを始めようかな、と思うのですが…
皆さんならどうしますか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供のこといえのことするとへとへとになりませんか?😭

増やすなら同じとこが大変なのでいいですよ!

  • h

    h

    回答ありがとうございます!
    子どもも9歳7歳であまり手がかからず、夫も不在がちで夕飯テキトーな日が多く、本当暇なんです…😭😭😭
    同じところがいいというアドバイス、ありがとうございます✨

    • 2時間前
きき

10歳6歳の子供がいます。
週2回3時間ならたしかにまだまだ働けるよなって思っちゃいますね💦
スタッフの方良い人ばかりなら一度やってみたい!って相談して体験みたいな感じは無理ですか😵

  • h

    h

    回答ありがとうございます!
    なんならもう1日シフト増やすならその業務内容的に6時間くらい働きたいな〜と思っちゃうくらいに暇してます😭
    「あっちの業務内容も気になるんですが、自分に出来るか自信なくて」と相談してみようと思います!

    • 1時間前