※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のバスのお迎えが朝7時だったか7時半って言われたんですが早すぎ…

幼稚園のバスのお迎えが朝7時だったか7時半って言われたんですが早すぎて泣きそう。。。
それならもう自分で連れていきたい。。。でも息子はバスに乗りたいらしい。。はぁ🥲

コメント

ままり

娘は7時40分にバス乗ります😂
年少のときはめっちゃはやい😂と思ってましたが慣れました。笑
はやい分、朝は自分時間がとれます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時40分ならまだギリギリ耐えれそう...!!!笑
    7時過ぎはマジできつすぎます😂
    朝弱いので朝時間がほすぃー(T_T)笑

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    娘の乗るバスははやい子だと7時半ちょっとすぎの子が2人いてます🤣(園から出るバスは7時半)
    たまーに娘の気分で車がいい!って言うことがありますが、7時40分に慣れてるせいか8時半以降の登園時間までの家の待機が長すぎます😂笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに慣れてしまえば長く感じますよね絶対😂🙌
    今が7時から7時半おきなのでこれ以上早く起きるのつらいなぁ(T_T)って感じです。笑
    でも働き始めたら絶対早く行ってほしいので頑張るしかないですね🏋️‍♀️

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    そうですね、慣れるまでの辛抱です😂笑

    • 1時間前
ハンギョ〜🐟

下の子は7:30のバスです!笑
慣れます。笑
でも、8時過ぎだったらな〜って思うことはめっちゃあります。笑
朝弱いので。。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねええええ🥹🥹🥹🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

帰りだけ乗せるとかはなしですか?
お金もったいないかもしれませんが、時間には変えられない…😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰りだけバスだけも考えたんですが朝が早い分帰りも早いようで、もうそれならどっちも車の方がいいじゃんって感じです😂笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園で7時半に手が離せるって、ありがたい部分もありますけどね😂
    お金のこと考えなくていいなら、水曜日だけバスとかもありかも?🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    働き始めたら絶対ありがたいので今だけ辛抱するか、息子がバス乗りたいのでママリさんの言うとおり帰りだけバスにしようと思います😇👍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

8時45分に徒歩通園してた自分からしたら滅茶苦茶早く感じます🫨
バス乗らなくても通えるなら、どちらにするかはママが決めたら良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園ってそれくらいのイメージだったので私も聞いたときびびりました笑

    車で7分程度の場所なので全然乗らなくても行けるのですが、息子説得して朝は車帰りはバスみたいにどうにか折り合いつけたいと思います

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園だからもしかしたら専業家庭ですかね?
うちの子も朝のバス激早なんですけど
その後本当に長くゆーーーーっくりできるのでいいですよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!今は専業で家が近いので迎え激早です🥲🥲🥲
    確かに7時半から一人ですもんね!二度寝だってできちゃうかもですもんね⁉️😴

    • 1時間前