※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の子がRSウイルス陽性で、熱は下がったが咳と鼻水が残っています。下の子も咳が出ており、感染の可能性を考えています。RSウイルスに感染しても熱が出ないことがあるのでしょうか。検査を受けられなかったことについても知りたいです。

上の子がRSウイルス陽性反応がでて5日経ちました
もう熱は下がっていてあとは咳と鼻水少しある程度です
上の子は熱が出る1日前くらいから咳をしていて、下の子もその次の日くらいから咳が出ていました
なのでうつったのかな〜、、と思いながら熱が出る前に小児科へ行き咳止めの薬はもらいました💊
今現在まで一度も熱は出さずです
RSウイルスに感染していても熱が出ないこともあるのでしょうか?それとも咳はたまたま出てただけなのでしょうか?🤔
薬をもらった時に小児科の先生に検査ってしてもらえますか?と聞きましたが熱がでたらRSで確定です。とだけ言われて検査はしてもらえずでした😂
下の子は4ヶ月です👶🏻

コメント

たかはし

今までにRSに罹ったことがあれば、熱が出ないパターンもあるようです。
潜伏期間が長いので、5日後くらいに突然熱が出ることもあります。
今はたまたま発熱していないだけかもしれないですが、無事に逃げきれますように…!