※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おすすめ教えて下さい!🙇‍♀️どこのメーカーが良いですかね?・チャイルド…

おすすめ教えて下さい!🙇‍♀️
どこのメーカーが良いですかね?
・チャイルドシート
・ベビーカー
・抱っこひも
どれかでも良いのでおすすめ教えて
頂けると助かります🥺

コメント

ままり

抱っこ紐は、エルゴ使ってます!やっぱりしっかりしていて使いやすかったです😊

チャイルドシートはjoieです。特に不便なこともありませんでした!

ベビーカーはApricaです。その後B型はサイベックスのリベルにしました!

どれもそれなりに良かったです!

はじめてのママリ🔰

キューズベリーの抱っこひもおすすめです♡

はじめてのままり

チャイルドシート
Joie アイアーク360°
(安さ重視です)
ベビーカー
combi 両対面式
抱っこ紐
アップリカ ラクリス
1人目から使ってます

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐は、アップリカのラクリスがおすすめです❗️いろいろ実際に身につけて試してみて、1番装着がラクでした🌟

結局チャイルドシートもベビーカーも、同じメーカーの方がいいかなってアップリカで揃えました🌟

トイザらスとか行けばいろいろ実際に抱っこ紐は試着したり、ベビーカーやチャイルドシートも機能を比較して教えてくれるのでオススメです😌💖

おもち🧸

抱っこひも、ヌナのものがとってもおすすめですー!

お尻の部分が上に上がるようにできて、小さくてもしっかり頭が出ますー!(サイベックスの抱っこ紐もあるんですが、それは本当に埋もれてる感じになっちゃって心配でした、、!)
それからマグネットバックルが本当にとても最高です。
友人にも勧めて、アカチャンホンポでそれ以外の抱っこ紐も試着してみて、結果ヌナになったみたいです!
試着できるところ少ないみたいなのですが、ぜひみてみてくださいー!

はじめてのママリ🔰

ベビーカーの使用頻度、基本車移動で車への積み下ろしが多いのか、自分が力があるか
を総合して、うちはコンビのスゴカルエッグショックにしました!
最初はサイベックスのメリオを買うつもりでしたが、非力な私には持てませんでした😭スゴカル、安っぽいけど本当に軽くてうちの生活スタイルには合ってました👌基本車移動です!

抱っこ紐も、体型によります!王道エルゴは腰ベルトを1番キツくしても大きかったので今回はアップリカのラクリスに。上の子の時はエルゴでしたがすぐ骨盤痛くなるのはそういうものだと思って使っていました。
ラクリスは前バックルで装着しやすく、赤ちゃんの首を支えるパッドもとても安心できておすすめです❣️

本当自分と赤ちゃんに合う合わないあるので一概に絶対コレ!は無いのですが私のおすすめでした🥺

はじめてのママリ

チャイルドシートはエールベベのクルットなんちゃら使ってます!
大きめで子供が大きくなってきても窮屈感が少なく取り付けなども簡単です!母も姉が使っているコンビのチャイルドシートより断然使いやすいねと言ってました😊
抱っこ紐はエルゴ、ベビーカーはアップリカのラクーナクッション使ってます!
アップリカは畳んだり開いたりするときに片手で操作できるのが良い点かなと思います。
でもこの2つは可もなく不可もなく特に問題なく使えると言った感じですかね🤔

はじめてのママリ🔰

エールべべのチャイルドシートは安心感ありました😊
抱っこ紐は、キューズベリーが使いやすかったです💡

はじめてのママリ🔰

・チャイルドシートはAmazonの激安使ってます!Reecleだったかな?12歳まで使えて今のところ不便ないです!

・ベビーカーはアップリカのViitです!冬生まれだったのでB型を買いましたがシングルタイヤで走行性が抜群なのでスイスイです!

・抱っこ紐はベビービョルンのハーモニーおすすめです!エルゴ360も持ってますが楽さで言ったらこっちです!大体の抱っこ紐は後ろバックルで慣れるまでスムーズにいきませんが、ハーモニーは前バックル+スライドするだけで装着できるので個人的には買ってよかったです✊見た目もオシャレですよ〜!