※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃろ
子育て・グッズ

1歳のお昼寝について5ヶ月ぐらいの頃からお昼寝が下手で毎回寝る前は30…

1歳のお昼寝について

5ヶ月ぐらいの頃からお昼寝が下手で毎回寝る前は30分ぐらい大泣きして疲れてようやく寝る、という感じでしたが1歳手前頃はマシになりちょっと ふえぇ😩ってなるけどわりとスムーズに寝れてました。
が、、ここ数日でまたギャン泣きが復活しました💦前より成長してるから声も大きくなってるし汗だくで顔真っ赤にして泣きます。。
抱っこして落ち着かせて布団に置いたらギャン泣きの繰り返しで数回やってるうちに寝る…という何だか新生児の頃に戻ったみたいな感じです😵‍💫

ありがたい事に夜泣きはなくて朝まで通しで寝てくれるので助かってるんですが…

寝ぐずりって1歳過ぎてもまだ続くものなんでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

上の子が一才の時同じように悩んでママリに質問した記憶があります!!
今でも寝るのが下手です笑

寝かしつけようとするとすごく怒ってました!そのくせお昼寝しないとしないで機嫌悪くなってぎゃーぎゃーでした笑
頑張っておんぶで寝かしつけ、ドライブで寝かしつけをしていました。
2歳をすぎてから保育園お休みの日はお昼寝諦めてちょっと機嫌悪いけど夜寝る時間まで起きてます!
夜の寝かしつけも1時間ほどかかりますが、流石に喋れるようになってから寝かしつけで泣くことは無くなりました!