
なんか母親に話さなきゃ良かった🤷♀️イライラした…。私一人っ子なので母…
なんか母親に話さなきゃ良かった🤷♀️
イライラした…。
私一人っ子なので母は私一人しか産んでません。
私は今3人目妊娠中です。
私はパンがあまり好きじゃないのですが、今回の3人目でとにかくパンが食べたい欲がすごいんです。
「今回の3人目はパンが好きみたいですごい欲するわ。太っちゃうどうしよ〜(笑)」と言ったら
「そんなのあんたが食べたいだけでしょ😂?3人目のせいにするな〜」と来たんです。
なので私は「それは違う。スーパーとかコンビニで菓子パン買うのなんて何年ぶり?って思うから。私の意思じゃないよ!」と言ったら
「ははは〜言い切ってる〜まだ数ヶ月なのに!(笑)」と言われたんです。
なんかイラッとして…😡
これ妊娠してるからイライラしただけですかね😑??
3ヶ月で悪阻とかきつい時期だからこそ、食べ物の好み分かるんじゃないの?しかも何その言い方。と思って、そのLINE見てもう既読スルーしちゃいました。
やっぱり35年前に1人しか妊娠してない人に言わなきゃ良かった😡
(決して一人っ子否定ではない、母にイラついてるだけです)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も一人っ子で母が結構軽く酷いこと言います
1人目の時には まだおばあちゃんになりたくなかったのに
と
2人目のつわり、産後の体調不良がきつくてと話したら
うわ、それお母さんなら耐えられないわ。
三人目の妊娠は、どう思ってるのか分かりませんが一応伝えておきました
なんだか実の母って、他人より酷いこと平気で言ってきますよね、、

きゃろ
妊娠してませんがイラッとしました😑ごめんなさい🙏
うちの親もですが何となくこっちを下げようとしたり意見を否定してきがちでモヤモヤすることが多いです。。言い返すと ハイハイ😩みたいになだめられる感じでこっちがムキになってるみたいに返されます💦
3ヶ月とかつわりのピークですよね😭しんどいときにそんなこと言わないでほしいですね、、
-
はじめてのママリ🔰
妊娠してない方からのイラッとしたのご意見で私は間違ってないことが証明されました👏ありがとうございます🥺🤝!
なんかいつまでも娘だからか見下した言動ありますよね。
全く一緒です、こっちが言い返すとなだめられたり、きっと妊娠中でイライラしてんのよ、とか逆に向こうがイライラしてきたり💢
「1人しか産んでないから、分からないか」って言ってやりたい気持ちをぐっと抑えてる自分偉い…😭
でも「違うのよ。そうじゃないのよ。」とだけ返しときました😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
悪阻も子供によって違いがある事を理解してないし、私もまだおばあちゃんになりたくなかったって言われました!
なんか歳も相まって無神経なんですかね?