※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子、ママをあまり呼ぶことがありません💦同じ方いますか?旦那のこ…

1歳半の子、ママをあまり呼ぶことがありません💦同じ方いますか?

旦那のことはずっとパパ!って呼んでます😭
仕事に行った後も玄関まで行ってパパパパ言ってます💦

旦那が帰ってくると大喜び、スマホいじってる旦那にずっとパパ!パパ!て言ってます。

私のことはパパほど熱烈に呼ばれません😭というか、旦那がママは?って聞くとやっとママって言うくらいです。笑

自宅保育で一日中一緒にいるのにパパばっかり呼ばれてます💦
見飽きてるのか、パパの方が好きなのか、、💦
最初は懐いてて良いなと思ってましたがなんか寂しくなってきました!!同じような方いませんか?😭

コメント

ママリ

上の子がパパっ子でいつでもパパは?パパは?です。

咲や

ママは近くにいるから、呼ぶ必要がないからですね😅
小学生長男の初めてのママは2歳頃に私がトイレに行っている時🤣
次男もパパが先でした

はじめてのママ🔰

ママは自分から行かなくても構ってくれるから熱烈に呼ぶ必要がないんじゃないですか?
パパはそこまでしないと振り向いてくれないって分かってるんでしょうね😭

パパが好きなんじゃなくて、パパママ2人から構ってもらいたいんだと思いますよ!