※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月食後の授乳やめた方、汁物以外で炭水化物,タンパク質、ミネラ…

生後9ヶ月
食後の授乳やめた方、汁物以外で
炭水化物,タンパク質、ミネラル類
何グラムずつあげてますか?また詳しく測ってない方、汁以外で何グラムあげてるか教えてください🙏
教科書通りの炭水化物90.タンパク質15、ミネラル35
じゃまだ、食後ミルクやめない方がいいでしょうか?

また増やすなら何を増やしましょうか?

コメント

ママリ

辞めないほうがいいと思います。
トータルで200以上しっかりバランスよく食べれてから辞めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何を増やしたら200も超えますか?汁物は20くらい出してますが、、💦200も,超えないです💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    今1歳ですが、10ヶ月くらいから、米100、野菜などが入った汁物50、ポタージュ系50、豆腐35、ヨーグルト35+手づかみ系のものなどあげてます。
    11ヶ月で卒ミしてます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今日の夜ですが、
お粥100、鶏肉豆乳煮25、さつまいもとか野菜のポタージュ55(←汁物かもしれませんが)
このくらい食べた時はミルクあげません!
朝と昼は100-170とムラがあることが多いので、ミルク飲ませてます!
正しいのかどうか分からなくて、模索しながらの毎日です💦