
コメント

ぽっきー
付けています!
妊娠してすぐ体調が悪かったので
何かあった時のために発覚して早い段階から付けていました(^^)

あこママ
付けてますよー!
もらったらすぐ付けました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

退会ユーザー
初期からお腹出て来たくらいまで付けてました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

chika☺︎
悪阻や目眩が酷かったので5wからつけてました!
市から貰えるまでは雑誌の付録をつけてましたよ(๑′ᴗ‵๑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

こめ
妊娠が発覚してからすぐにつけています!
妊娠初期だからこそつけるべきですし、やっぱり妊婦だとわかってくれると満員電車で席を譲ってくれたり、電車で隣に座っている先輩ママさんと仲良くなったりできました😊!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

R_mama
こんにちは♪
初期は特に周りの方に分かりづらいので初期から付けてましたよ!
大切な赤ちゃんにもしもの事があってはならないので周りに気知ってもらうと言う意味で付けることをオススメします☆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

ゆーすん
貰ってから産まれるまでつけてます(*´╰╯`๓)♬
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

ユカ
直ぐに着けましたが、満員電車でも席は譲ってもらえません…(。>д<)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

ちっち
つけてません。
首都圏だとマークつけて、怖い思いすることもあるようなので😩💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

おのママ
何かあった時の為に、鞄に付けていました( ´ ▽ ` )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

nico ☺︎ ガチダ部
もらってからすぐつけてましたよ😊
一度、1人でいるときに倒れてしまって、周りの人がすぐに妊婦だと気づいて救急車呼んでくれました。
席譲ってもらうどうこうより、自分と赤ちゃんを守るために必要かなと思います。お腹出てないと、ぱっと見わからないですし。
お腹も出てきて、周りから見ても妊婦だとわかるぐらいになってからは、なにかあったら多分わかってくれるよね…と思って内側につけてました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

退会ユーザー
もらったときからつけてます💡
でも電車で立ってるとき、前に座ってる人にあまり気遣わせたくないので、取っ手の背中側?に付けてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

える
最近電車と新幹線に続けて3時間以上乗る機会があったのではじめて付けました!
席を譲ってもらおうって意味では無かったので立ってる時はわからないように隠して、運良く座れた時に「ごめんなさい老人来ても譲れません」って意味でマタニティマーク出してました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

産後ダイエッター
つけてますよ~✴
一人目の時は、つけませんでした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

へびいちご🍓
もらってからずっとつけてます!
1人目も産まれるまでずっとつけてました!
会社でだけ隠してました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

ショーコラ
もし私が倒れて喋れなかったり、意識なかった場合、検査や治療になった時、使っちゃダメな薬剤ややっちゃダメな検査されたら嫌なので付けてます!
周りに気を使ってね!というより、赤ちゃんを守るためのマークですしね^_^
満員電車乗って通勤してますが、席変わってほしいとか思わないし、あえてドア付近に立ちます(笑)
もちろんお腹周りはガードしますがね(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

POOH
母子手帳もらってすぐにです!
つわりもあったし、旦那さんに着けてないと怒られるので(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

退会ユーザー
私も、貰った時からずっと付けてます!😚
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

ゆな
スーパーとかくらいならつけませんが出かける時は安定期くらいからつけてました!
体力なくて座りたかったですしマタニティマークのTシャツ作って着たいくらいでした😂😂
でも気づいてても譲ってくれるひとなんて10人に1人くらいの感じだったんで優先座席の目の前にマタニティマーク見えるように立っておばさんの顔ずっと見てました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

退会ユーザー
市から貰うまでは
雑誌の付録で妊娠がわかった
すぐにつけてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*- 6月20日

退会ユーザー
初期から
付けてましたが
お腹出てなかったので
気づかれなかったです💦
でも何かあってからでは
おそいので💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
私も早めから付けようと思います!- 6月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます◡̈⃝︎
とても参考になりました♡⋆︎*