
コメント

♡♡
小2の長男が場面寡黙症です🙌
うちは双子の次男がいる+私も仕事があるので次男に引きずられながらも登校し学童までいかせてます..🫣
♡♡
小2の長男が場面寡黙症です🙌
うちは双子の次男がいる+私も仕事があるので次男に引きずられながらも登校し学童までいかせてます..🫣
「ココロ・悩み」に関する質問
イヤイヤ期に突入してきつつある娘。最近は公園やキッズスペースから帰る時、逃げ回ったり地団駄踏んだり、帰るよ!って言ってもプイッ!と無視して走ってどっか行ったりしてなかなか帰れません😭 今まではうまく行ってた帰…
皆さん、育児をしていてイライラしたりカッとなってしまったときどういう風に気持ちを落ち着かせていますか? 私は子どもがミルクを飲んでくれないときにイライラしがちで、その感情をどうしたらいいかわかりません😭 何か…
子どもと昼間どう過ごしたらいいか分かりません どうしてもスマホをいじってしまいますし、子供にテレビも観せてしまいます 発達発語の遅れもあります 自分が原因だと思います スマホ依存してた方どうやって改善しました…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてなママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
兄弟の影響や存在は絶大ですね🥹
息子も来年入学なので良い影響になるといいのですが・・・🫠
♡♡
兄弟の存在は大きいですね!
引っ張って行ってくれる心強さは本当に有難いです😌
全てをすぐに完璧に!は無理だと思うので、まずは遅刻をしない、行ったら保健室でもOK、給食食べれば良し!とか小さい目標を決めて毎日少しずつ良くしていけば良いと思いますよ😊