※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月、初めて人混みに行ってしまいました。罪悪感でいっぱいです。…

生後4ヶ月、初めて人混みに行ってしまいました。
罪悪感でいっぱいです。

風邪をひいたり、病気をもらわないか心配です。

今までは家の近くの外を夕方に10〜20分ほど散歩する程度だったので、そろそろどこかに少しお出かけしようかと旦那と話していたところ、急遽近くのイオンモールに行くことになりました。

人混みはできるだけ避けたく、午前中のオープンと同時に行ってちょっとプラプラしてすぐ帰りたかったのですが、旦那の用意が遅く、着いたのがお昼前。

着いたら『お腹が空いた』とのことで、しぶしぶ予定外のフードコートに行きましたが、お昼時でみるみる満席に。咳をしている子どももおり、ザ・人混みで気が気ではなかったです。

息子はイオンに入ってフードコートに着くまでに泣いてしまい、あやしているうちに腕の中で寝たので、ベビーカーには乗らず、ほとんど抱っこで帰るまで過ごしました。

刺激が強すぎで疲れたのか、ずっと寝ています。いつもならこの時間はご機嫌に活動している時間なので心配です😢

さすがにまだ体調不良ではないと思うのですが…

モールには長居することなく、着いてから1時間以内に帰ったのですが、今になってこんな低月齢の子をわざわざ人混みに連れて行ってよかったのか。
フードコート、断ればよかった。

良かれと思ってしたことが、後悔の念でいっぱいです。

病気をもらってしまったら私の責任ですよね…

行ってしまったのでもうどうしようもないのですが、息子が体調を崩さないか心配です。。

コメント

コーラ大好きママ

いゃいゃ、考えすぎですー!

息子ちゃんが泣いたのは、初めての刺激でびっくりしたのもあると思いますが、疲れて寝んねできてるから、体調とかは関係ないと思います。
むしろ、たくさん寝かせましょ!

あと、もう人混みは慣れていっても良いんじゃないでしょうか!いろいろ体験して、免疫がついてくるから、プラスに考えましょ!

はじめてのママリ🔰

4ヶ月ならもうお出かけしていましたよ🥰
上の子がいるご家庭だったらもっと低月齢の内にお出かけしていると思います✨
初めて見るもの、初めて聞く音、五感を通じて沢山の刺激を受けて脳が発達したと思いましょう🥺
子供は意外と強いです👏✨
今日は疲れて夜泣きなどあるかもしれませんが、ゆっくり休ませてあげてくださいね🥰

なな

2人目なので連れ出すこと多いですし出掛けた日はよく寝ますが、風邪はひいたことないです🙂‍↕️
気を付けてても引く時は引くし…そんなに御自身のこと責めなくて大丈夫ですよ☺️

ママリ

気にしすぎです、、、😅💦第一子だから、気になるのかもしれませんが、2人目なんか外に出ない人混みに連れてかないなんて無理です(笑)
うちのこなんて退院初日から普通にスーパーとか連れてってましたよ(笑)

気にしすぎです!

はじめてのママリ🔰

お気持ちはわかります!私も第一子なのでそんな気持ちでしたが、大丈夫です!
上の子いる子は、ありとあらゆるところに連れ回されてますし、保育園入ってたら、ありとあらゆる病原菌にさらされますし。
これはもう、しょうがないです。インフルとかコロナが激しく流行ってる時でもないし、しょうがないかなと。

はじめてのママリ🔰

うちの子秋生まれで雪国住まいなので冬は基本引きこもっていて、外出し始めたのが3,4ヶ月頃でした。やっぱり初めてのことばかりで刺激が強かったのか、当日や次の日はグズグズでした。
段々外のことを学んで脳が疲れたりする時期だと思うので大丈夫ですよ!

息子は4ヶ月までにたくさん病院へ行ってたので、何かもらってこないか心配でしたが大丈夫でしたよ☺