
コメント

m🤍
我が子も大きい音が苦手でイヤーマフ買いましたよ🙆♀️
今年イヤーマフつけて花火見たら初めて花火キレイ〜って言ってました👏✨️

のん
人混みや大きな音が苦手な4歳ですが、先月花火大会デビューしました。耳を自分で塞ぎながらみてました🙉ヘッドホン持って行こうと思って忘れたので(笑)
食べるの大好きなので早めに行って好きなもの食べたり気持ちを落ち着かせて、最初は抱っこしながら見ていましたが、途中からは自分で耳押さえたり押さえなかったり…慣れたようでした😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございますー!!
途中から慣れたんですね😳✨
うちの子も慣れてくれるならそっちのほうがいい、かな、、?🥹
早めに到着してまずは場に慣れさせます🫡✨- 1時間前

ままり
お子さんが行きたいと言っていないのなら、お子さんが行きたいと言ってからにしてあげて欲しいなと思いました!
私自身がそうだったんですけど、ほんとうに嫌で始まった瞬間「帰る」と言ったことあります。(多分4歳か5歳かそれくらいだと思います)
両親は私の気持ちを尊重してすぐに帰ってくれたんですが、お子さんが「こわい、帰りたい」と言ったらかならず引き返してあげて欲しいです🥲︎
私は今も大きい音苦手なんですけど、花火自体見に行く時は自分で耳栓したり対策とってます。
ライブや花火は行きたいから対策して行きますし耐えられますが、例えば興味のないエフワンとか連れていかれたら対策しても音が不快でほんっとに無理なので...
おこさんに行きたいか聞いてあげて欲しいです🥺
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございますー!!
イヤーマフいいですね😳💓
探してみます🫡✨