※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

つわりで辛いって言ってても、ご飯たべれなくて1日中トイレで吐いてるで…

つわりで辛いって言ってても、ご飯たべれなくて1日中トイレで吐いてるでもない限り大丈夫にみえるようで(義母はつわりが全くなかったようです)「あっこれも食べれるんやー」とか言ってくる義母にモヤッとするのですが

今咳が1ヶ月半とまらなくて、咳喘息と診断されたのですが「えー喘息ではないよー寝てる時は咳してないよー」と一度でなく何回もいわれるのがもう、咳もつわりも辛い今うざいです😭😭

コメント

みこ

一言言わせてください。

うざ!
義母うざ!

すみません、二言になりました。
しまいには、つわりは病気じゃないから〜、そんなつわりつわり言うてたら2人目のときどうするの?

とか言うてきそうですね(私が実祖母に言われ続けた)🥹🥹


つわりはしんどいです。唯一の楽しみは、お腹の子の成長です。
頑張ってください😭😭

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    何故か頑なに喘息ではない!寝てる時はしてない!と言ってくるのがしつこいです、、納得できないなら話題ふらないでほしい😇

    つわりのしんどさ経験したことある人にしか分からないですよね…
    病気じゃないから~もうざすぎます😭😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うざいですねー!
私は職場の人に「それ食べれるんやー」って言われた時に「これは食べれますけどあれは食べられないです」と言い返しちゃってました😅

咳喘息は辛いですよ💦「医師に診断されたんだから咳喘息です。咳喘息でなくても1ヶ月以上咳がとまらないのは、咳がないより普通にしんどいです」って言い返しちゃいそうです🫣💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「つわりは人それぞれなので分からないですよねー」くらい言っても大丈夫ですよー

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    職場の人もいやですね💦
    食べれるものがあっても、食べても食べなくても気持ち悪いですよね、、
    つわりは落ち着きましたか??私はいま12週でいつ終わるんだろう…って感じです💦

    いやほんと、、咳喘息だろうがそうじゃなかろうが妊婦で咳が続くのしんどいですよね😭義母的には夜寝てるときに咳がどれだけでるかどうかが基準のようです😇

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、14週でまだありますがかなり弱くなってます!私はファミチキでもなんでも食べられるけれど初期はお茶や水が飲めなくなっていたのでよく「食べられるんだー」って言われてました😅

    夜寝てる時に咳がどれだけでるかどうかが基準って面白いですね😅「そう信じてくれても良いですけど、専門家は咳喘息って言ってますねー」って言っちゃいそう😂何言っても意見を曲げなさそうなのである程度言っても良さそうですね。私の義母はつわり無くて義姉は5kg減るような吐きづわりなので内心大したことないって思っていると思いますが何も言わないです。
    余計なこと言わないって本当に大事ですよね😅

    • 1時間前