
コメント

きら
必ず半年、ということは無いと思います。
車を買った時に、半年に1回もしくは走行距離が5000kmを超えたらと教えてもらいました。
なのであまり乗らない車なら、5000kmいかなければまだ変えなくてもいいと思います。
目安を超えてもずっと交換しない、というのは故障の原因になるのでおすすめできません💦

はじめてのママリ
私は頻繁に車に乗るので、半年ほどで交換してもらってます😊
あまりにほっておくと車が壊れる可能性もあるので、半年から1年ぐらいで交換できるといいかなーと思ってます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
車検のときに半年後、1年後のオイル交換の予約まで旦那がとってきて、そんなに必要?と思ってしまって😭
車検も11万…高いです💸- 5時間前
はじめてのママリ🔰
年間5000km走らないくらいなので年1でいいかな〜と思ってたのですが、ディーラーに半年に1回をすすめられて😣
そんなに高くないし頻繁にやったほうが安全なんですかね😂
きら
年一でも良さそうですけどね🤔
オイル交換自体は数千円でできますよね!オイル周りの部品交換があっても1万円はいかないと思います。
下の回答を見ましたが、今そこまで先の予約は取らなくてもいい気がしますね💦
はじめてのママリ🔰
知識が乏しいので購入したホンダのディーラーに行ってるのですが、きらさんはディーラーの点検利用してますか😣?
きら
私もホンダ車乗っています!
ただ、身内に車関係の仕事をしている人がいるので、車検やオイル交換、タイヤ交換はそちらのお店に頼んでいます🙋♀️
全てディーラーでやろうとすると、車検や点検等お金が結構かかりますよね😭
はじめてのママリ🔰
地元じゃないので知り合いもいなくて😭
ディーラー高いけど、格安のところと心配で結局ディーラー行ってます😭
オイル効果は5000キロごとに変えようと思います!!