
現金が少なくなりすぎたのでニーサか持ち株を引き出そうと思っています…
現金が少なくなりすぎたのでニーサか持ち株を引き出そうと思っています。
皆さんならどっちから引き出しますか?
⭐︎ニーサ
新ニーサから始めた分で今は+20%ほど
⭐︎持ち株
配当金と優待が年間48000円分ある
今は+30%ほど
どちらを引き出すとしても現金化する金額はだいたい同じです。
持ち株はいつでも引き出せる会社です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
新ニーサから引き出すよ

はじめてのママリ🔰
持ち株から引き出すよ、

はじめてのママリ🔰
新ニーサ半分、持ち株半分から引き出すよ

優龍
その現金が今必要になってくるんでしょうか?
手元に少ないから
不安だと言うなら
しばらく現金預金して
NISAや株を中断するってのはなしですか?

はじめてのママリ🔰
持ち株であれば銘柄の値段次第ですが、売却益が高いものですかね。今は日経平均高すぎなので、来年以降日経平均が低くなった時に優待目当てにしても含み損多くなってしまいそうなので。
長期成長目当てならまた違いますが
ニーサは積み立てですよね?商品の種類にもよりますが、バランス型なら元々現金預金よりはマシ、なタイプですので解約しても問題なし。
オルカンやS&P500ならもう少し成長しそうなので持っておきたいところ、ですかね。
コメント