※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそ
子育て・グッズ

性教育について教えてください🙇🏻‍♂️5歳の娘です産後の生理が再開し、3回…

性教育について教えてください🙇🏻‍♂️
5歳の娘です

産後の生理が再開し、3回目の生理中なのですが
いつもより量が多かったので1人でお風呂に
入ろうとしてました。
パンツを脱いだ後に長女が脱衣所に来て
そのタイミングで血が垂れてしまい
長女はびっくりして「ママ大丈夫!?
病院行かなきゃじゃない!?」と驚かせて
しまいました💦
血が出ててお腹が痛いんだよ、とは話してたの
ですが実際に血が出てるとこを目の当たりにし
驚いたんだと思います。
そこから長女の質問攻めで
「なんで血が出てるの?病院行かないの?
痛いの?おまたから血が出てるってみんなに
言おうか?」などなど、、
とりあえず落ち着かせるために
「大きくなって赤ちゃんが産めるようになったら
赤ちゃんのベッドを準備するようになるんだよ。
赤ちゃんがくるまでベッドをずーっと置いとく
ことは出来ないから古くなっちゃったら
ベッドをお外に出してまた新しいベッドを
作るんだよ。
そのベッドをお外に出す時に血が一緒にでて
くるからベッドがお外に出たら血も止まるよ」
と話したのですが長女は
「じゃあ先生とかおともだちに言っとくね!」と
言われたので
「大きくなったらみんな血は出るから
恥ずかしいことじゃないんだけどみんなに
言いふらすことじゃないから話しちゃダメだよ」
と言っても長女はよく分かってなかったようで😭

そろそろ性教育についての絵本を買って
一緒に読んでみようかなって思ってるのですが
おすすめの絵本があれば教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

定番かもですが、だいじだいじどーこだ?を小さい頃から読ませています!

はじめてのママリ🔰

わたしも性教育できる絵本を調べて探してる最中で、まだ買えてないのですが、生理についても書かれてる絵本だと、

「おとなになるっていうこと」
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=174606

「あっ!そうなんだ!性と生」
絵本編と解説編に分かれていて、幼児から小学生までかつようできるそうです!
https://www.ehonnavi.net/sp/sp_ehon00.asp?no=121202

とかは良さそうでした!