

ママリ
3歳2ヶ月差の4学年差です!

ハゲッピー
これから産まれますが
予定では6歳差になります😊

かびごん
うちはオール2歳差です🫶🏼

はじめてのママリ🔰
うちは2学年差ですが、下の子が早生まれで上の子は5月生まれなのでほぼ3歳差です🙋
周りの友人も2学年差が多いですが、結構4学年差以上もいますよ☺️✨️

年子ママ♡
年子からの4学年差です!

はじめてのママリ🔰
5歳半差、6学年差です😊

ママリ
1歳7ヶ月差の年子です!

にゃこ❤︎
1人目→2人目 2学年差
2人目→3人目 5学年差
です❣️
パパママの年齢に余裕があるなら、焦る必要はないと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
2歳差です!
まわりも2歳差が圧倒的に多くて、少し若く産んだ子は4歳差って感じです🧐

兄弟ママ
上2人は2学年差
末っ子とは7歳差と9歳差です😌

はじめてのママリ🔰
2歳11ヶ月差の3学年差です!

🔰タヌ子とタヌオmama
約2歳差ですね😅2歳差は上の子の性格とつわりがどの程度出るか、妊娠中のトラブルの際誰か預けられるのか、産後の上の子との遊び相手がいるか次第かと思います💦ほぼ賭けですよ💦
イヤイヤ期もなく、悪阻も軽くて、預け先やパパの休みが取れるなら安心だけど💦

はじめてのママリ
3歳差と4歳差ですが、4歳差の方が楽でした。ただ、ずーっと手のかかる子がいる状態です。
何歳差にしてもメリットデメリットあると思うので、欲しくなったらが正解な気がします!

ママリ
4歳差と2歳差です😊
2歳差ケンカばかりでしんどいです😂
コメント