子育て・グッズ 4ヶ月検診の受付は12時から。検診は13時から。早めに行って母子手帳を入れて待っていても大丈夫ですか? 【広島市 4ヶ月検診について】 こんにちは。広島市東区在住で、水曜日に4ヶ月検診があるのですが、受付は13時から14時とあって、母子手帳を入れる受付箱は12時から出ますと書いてありました。と言うことは早めに行って12時から母子手帳を入れて待っておいてもよいのでしょうか?また、検診そのものは13時から始まるのか14時から始まるのか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。 最終更新:2017年6月19日 お気に入り 1 母子手帳 母子 広島市 4ヶ月検診 ゆずりは(8歳) コメント あすか 12時に入れて待って大丈夫です😁13時から始まりますよ✨ 6月19日 ゆずりは 回答ありがとうございます😊 ちなみに13時から行って受付したらかなり待つようになりますかね🤔 6月19日 あすか 私も先月東区役所の隣で4か月検診をうけてきました😊結構待ちますね💦12時代に行く方が1番待ち時間は短いですよ☺️ 6月19日 ゆずりは そうなんですね😭 授乳間隔が短いから待ち時間長いと困るなー… 12時に行っておくことにします💦 ありがとうございます。 6月19日 あすか ちなみに私は12時15分頃に着いて7番目で、終わったのは14時でした☺️ 6月19日 ゆずりは そんなに早く行っても7番目ですか😳参考になります。ありがとうございます。 6月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠10週目・母子手帳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠11週目・母子手帳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・母子手帳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・広島市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母子手帳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆずりは
回答ありがとうございます😊
ちなみに13時から行って受付したらかなり待つようになりますかね🤔
あすか
私も先月東区役所の隣で4か月検診をうけてきました😊結構待ちますね💦12時代に行く方が1番待ち時間は短いですよ☺️
ゆずりは
そうなんですね😭
授乳間隔が短いから待ち時間長いと困るなー…
12時に行っておくことにします💦
ありがとうございます。
あすか
ちなみに私は12時15分頃に着いて7番目で、終わったのは14時でした☺️
ゆずりは
そんなに早く行っても7番目ですか😳参考になります。ありがとうございます。