※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

駅前に住んでおります。小さな子どもたちと夫と5人暮らしです。でも旦那…

駅前に住んでおります。小さな子どもたちと夫と5人暮らしです。

住みはじめた時から、友人知人、親戚、両親などから、電車に乗る、電車を観る、近くの施設に行く、などの理由で車を置かせてほしいと言う依頼がちょこちょこあり、嫌でしたが、お世話になっている人たちというのもあり、駐車場として貸してました。
でも旦那側の親戚が2日に一回とかのペースで置くようになり、もう我慢の限界になり、旦那にその人がまた頼んできたら断って欲しいといいました。
そしたら旦那が、「自分は誰に貸しても良いと思っている。でも自分がお世話になっているその親戚に貸せないと言うのであれば、君の両親が車を置くのもやめてほしい。もう、全員断ることにしよう。」と言いました。
私は旦那の言い分ももっともだと思ったので両親にもう駐車場として貸せないと言いました。
そしたら父も母もブチギレました。
その親戚と自分たちとではお世話してるレベルが違うと言いました。
確かに孫の面倒もよく見てもらっているし、色々ご飯も食べさせてもらったり、旅行に連れて行ってもらったりしていて、お世話になってるレベルは違います。
でも、旦那の名義である土地に私が自分の両親だけは車を置いても良いと言うのはおかしいと思うので、どこかで線引きをしなければならず、全員断ると言う決断に至ったのですが。
父母にブチギレられており私がおかしいのでしょうか?

車を置いて欲しくない理由はいくつかあります。

子どもの遊ぶスペースがなくなる
傷つけないか気を使う
こちらの来客の都合もある

とにかく、
うちに用もない他人の車が出入りするのがストレスなんです。

親はおいても良いよ、と言いたいところですが、それによって旦那側の親戚がまたおきにくるのが嫌なんです。
だからごめん、と親に言っても分かってもらえません。
私が悪いんでしょうか。

コメント

ママリん

お世話になってるとか関係なく、家に用のない人が駐車場をタダで貸してもらっているのなら、借りる方が色々文句言ってくるのがおかしいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。。なんで文句言われないといけないのか。
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

親は置いてもいいと思います✨
旦那の親戚は頻度が多くて嫌ですね💦
初めてのママリさんは悪くないですよ!
旦那の親戚を断わればいいだけの話ですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    旦那に言わせれば、自分もその親戚にはお世話になっているのにとのことです、、、、

    • 1時間前
ぴょっこ

親はいいけど、親戚は嫌ですね。
置いてほしくない理由を伝え、お断りしてもいいと思います。ご両親については、キレるのもよくわかりませんが、ご主人を説得するしかないと思います。お世話になっているわけですからお礼としてもいいと思います。
名義の事は一旦忘れていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キレるのよく分からないと言ってもらってありがとうございます🥲
    旦那側は、親は居ないので、置くとなると親戚とかになって来ます、、、、、なので私の親が置くなら自分の親戚も置かせてあげてと言ってくるのです🥲🥲

    • 1時間前
ママリ

親ならまだいいかなと思えますけど親戚でしかも2日に1回は嫌ですね。断っただけでご両親がブチ切れるのは意味がわかりませんが!!!

ご両親は主さんの家に来たときに停めてるんじゃなくて、電車に乗るときに主さん宅の駐車場に停めて出掛けてるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、電車に乗るときとか、近くの施設を使うけどそこの駐車場がいっぱいで停められない、とかそういう時です。
    お金なら払うと言ってくれますが、お金の問題ではないのです。
    親は置かせてあげたいのは山々なのですが、私の親だけ許可するわけにはいかなくて、、、、
    ブチギレるいみわかりませんよね、、、、いつも色々してあげてるのに!!ってかんじです。

    • 1時間前