※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もた🔰
子育て・グッズ

ミルクの量についてです。現在生後6日の赤ちゃんを育てています。退院…

ミルクの量についてです。

現在生後6日の赤ちゃんを育てています。

退院する前は完母で
欲しがるだけ授乳していましたが
昨日退院してから右の乳首の痛みに耐えることができないのと会陰の痛みがすごくて円座クッションがあっても
椅子に座って授乳する事ができなかったのと
夜中何しても泣いて寝なくてメンタルにきてしまい(直母だとどのぐらい飲めてるか分からなく、すぐ欲しがるけど本当に飲めてるの?という不安もありました)
新生児の1回のミルクの飲む量を調べたら50mlとの情報をみたので
試しに
2回ほど3時間空けてミルクを50mlずつあげました。
その間自分の胸は張るので搾乳して捨てていました。(測ると両胸で30mlぐらいでした)

ネット情報でしかないのですが
ミルクあげた後もお腹空いてそうだったら母乳をあげても良いとみたのでそのうち1回はミルクの後に、痛くない左の母乳をあげました。

もっと調べていると、母乳飲ませてから、それでもお腹が空いていればミルクの順番が良いとの情報を見て

今朝は私の気持ちも落ち着き、測ったら50ml搾乳する事が出来たので
今朝は搾乳した母乳をあげましたが
口をパクパクしたり、手をチュパチュパしたりしていたので
ミルクあげようかな〜と思ったのですが
一体どのぐらいまであげていいのか分からずにいます。

アドバイス頂ければと思います。

コメント

ちゃむ

生後1週間までは日数+10です!
なので6日なら70ですかね!