
コメント

はじめてのママリ🔰
もちろん移動したら次の待機している人がいれば入るので空きがないと戻せなくなります。2号も空きがないと認定されないと思いますが、そこは大丈夫ですか?🤔

はじめてのママリ🔰
私は産前産後から利用してそのまま育休中も2号、その後1号に戻せましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
新2号でも通ってるから枠は変わらないし戻せるかと!
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
良かったです😭
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
人数に変動があるわけじゃなく単に認定が変わるだけなので戻せますよ🙌
幼稚園保育園とかって何歳児枠何人とかで設定していて、何号認定が何人で設定してるわけじゃないので!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
色々教えてくださりありがとうございます😊
安心して新2号に変えれそうで良かったです😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
新2号であれば、1号認定の中の新2号なので期限切れたらそのまま1号認定で大丈夫です。
問題は2号認定で、こちらは1号→2号認定に移動してしまうので、もし1号枠を転園者とかに取られちゃったら戻れないので2号認定を続けられないなら退園になります。
-
はじめてのママリ🔰
新2号で預ける予定です!
期限切れたらそのまま1号になるなら安心です😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
すみません💦
新2号認定でした😭