旦那が自分の容姿を褒めてくれず、余計なコメントばかりすることにイライラしています。同じような経験をした方からの共感を求めています。
褒めてくれない旦那にイライラします!
自分のためにも旦那のためにも容姿はなるべく綺麗にしていたいと思うのですが、美容院に行ってもエステに行っても新しい服を着ていてもプラスの言葉を言ってくれない旦那がムカつきます!😭
同じような方いますか?
例えば「美容院行ってきたんだけどどう?」「新しく買った服良くない?」などと聞くと、「すごいぱっつんだけど美容師下手な人?」とか「強そうな服だね」とか言ってきます😂(ちなみに美容師さんは下手ではないです)
一言「いいね」って言ってほしいだけなんですけど、余計な一言しか返ってきません😡
会社の女性陣の変化にはよく気付いてるみたいで、「今日◯◯さんにメイク変えた?って話してて〜」とか言ってくるので余計にムカつきます!!!
同じような旦那さんが居る方からの慰めや共感が欲しいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
わかってないだけなので、「バカか。嫁に綺麗できてほしいなら、かわいいね、似合うよって言え。そのコメント面白いとでも思ってる?それを言われつづけて、本当に嫁が綺麗で可愛くいてくれるとでも思ってる?バカか。」って教え込む。
母や姉とか妹との関係性で、ちゃんと教育されてると、女子にはこう言えば丸く収まると子どもの頃から学んで、息をするように言える人もいますが、そうじゃない野放しタイプには、ガンガンに女子への接し方、声かけの教育が必要だと思います。
はじめてのママリ🔰
うちもなので、教育中です。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
教えないと分からないですよね😇自分は褒めて欲しいくせに褒めてくれないので腹立ちます!
教育の成果はどうですか、、、?
はじめてのママリ🔰
意外と効果あります。男側もいちいち地雷踏むことにならないから楽ですしやってくれます。
自分も自分が言わせてる言葉ですが、言われて悪い気はしないです笑
余計なこと言われるよりよっぽどいい。
AIの優しい言葉に癒されるように、まずは心がなくてもOKかと。ずっと言ってると心も後からついてきたりしますし!