※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が食事中に遊びに行ってしまうことが増え、食べる量が減っています。保育園ではしっかり食べているようですが、他の子も同じような感じでしょうか。

2歳前後の皆さん、食事の時の様子どんな感じですか?

娘は少し前までご飯大好き、なんでもたくさん食べる!タイプでしたが、今は好みや気分も出てきて、おまけに食より気になったものに全集中!なので、すぐに席を抜け出し遊びに行ってしまいます。
ベルトしても抜け出せちゃうし、仮に抜け出せないと大騒ぎ大癇癪です💦
ご飯も食べたり食べなかったり…
これなら大体いつも食べるな、みたいなものをとりあえずなるべく出していますが…

今まですごく食べていたので、急に食べなくなって過剰に心配してしまいます😂笑
体調不良も重なり、今までLのオムツパツパツだったのに今はスっと履けます😂

でも、同じくらいの子とご飯行った時はお座敷で2人ともずーっと動き回っていて、たまに食べたがって、みたいな感じで、2歳こんなもんか?とも思えました…


みなさんどんな感じなのでしょうか??

保育園では座って自分で全部食べているみたいです😂✨

コメント

ママリ

全然食べません😅
うちはもうじっとしてるとか以前の問題です。