※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
その他の疑問

保育園の運動会のかけっこの順番ってどのように決められてるのでしょう…

保育園の運動会のかけっこの順番ってどのように決められてるのでしょうか?
うちの子は走る順番が最後(5番目)で、
1番目に走った子は3人、2番目に走った子は4人
最後に走った子はなぜか6人いました。

走る速さの順番で決められてるのでしょうか?

コメント

***

去年まで通っていた園は速さで分けていたみたいです!
でも人数のばらつきはなく5・5・6と均等でした!!
なんだか不自然なグループ分けですよね?お休みがいたりしたんですかね?

  • あ

    速さで分けられることもあるんですね!最初に走った子たちが速すぎてびっくりしたので、うちもそうかもです😅最後に走る子がなぜ多かったのかは謎ですね、、、休みがいたのかもしれません!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

なんとなく、同じような速さの子かな〜?と思いました!笑
うちの子は1番目に3人(男、女、男)で走りましたが遅く似たり寄ったりでした😂
早い子は2人で走らせてたり…未満児っていうのもあると思いますが🤔
あまり差が付かないようにしてると思いますよ!

  • あ

    そうなんですね🤣早い子は2人で走ることもあったんですね!なんだか分かりやすいですね、、
    うちの子はおそらく1番遅いグループの中で1番最後でした、、🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの園は体格で分けてますね!
男女混合です。
背が低い子たち、高い子たちと…

ママリノ

年少と年中→背の順番
年長のみ同じくらいの速さばかりのグループでした。