
赤ちゃんの湿疹の市販薬について生後2ヶ月のベビーがだんだん乾燥と共に…
赤ちゃんの湿疹の市販薬について
生後2ヶ月のベビーがだんだん乾燥と共に湿疹が出てきました。まだ膿んだりはしていないのですが、カサカサと皮膚がめくれつつ、赤みを帯びた湿疹ができています。
首や関節、顔、耳周り、お腹にできています。
明日病院に行けたらよかったのですが、丁度お休みの日になってて行けません。
今日ずっと機嫌悪くぐずって居たので痒いのかもしれないと思い、旦那に市販薬(コートf MD軟膏・新レスタミンコーワ軟膏・ヒルマイルド)を購入してきてもらいました。
一旦朝晩の保湿+市販薬で様子見してもいいでしょうか?
それとも病院が空いてる日にすぐ行った方がいいでしょうか?
経験のある方、どうかご回答よろしくお願いします🙇♀️
- ちゃん(生後2ヶ月)

ママリ
私ならすぐ病院に行きます。

ママリ
生後2ヶ月だと市販薬ダメなもの多いので
(いいものもあるのかもですがほとんど6ヶ月かと)
私なら病院にいきます!

はじめてのママリ🔰
病院でいいと思います!塗り方教えてもらえたりもしますし、やはりまだ2ヶ月なので基本的に市販薬ではなく処方薬がいいと思います!
コメント