※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子が自分の容姿のレベル?(好みがあることなので難しいですが、大衆…

女の子が自分の容姿のレベル?(好みがあることなので難しいですが、大衆からどう評価されるか)に気づくのって何歳頃なんですかね?
というか、気づくんですか?


私は8歳の時に鏡みながら「はっ……!私って可愛いじゃん!!」ってなって、それからずっと自分の顔が好きなのですが、
父親からはブスと貶され、家の外では悪く言われたことがないけど褒められた経験も少ない気がするので、どう見られてるのか本気でわからないです。
めっちゃ痛いナルシストかも。笑

娘にはとても個性的なパーツがあり、流行りの顔ではありません。
でも、鏡みるたびに「かわいーい!」ってうっとりしてます。
ずっとその気持ちでいられたら幸せだと思う。

でも、普通はどっかのタイミングで気づくんですかね?

コメント

あや

自分のことを思い出してみると、小学生の時は謎に自信に満ち溢れてました笑 好きな男子に告白してフラれたことなかったし、親も可愛いって言ってくれるし、と。中学で痩せたいとか可愛い髪形とかそれなりに容姿に気を使い始め、高校で「あ、自分容姿に自信持っちゃダメだわ」と感じました。中高一貫校なのですが高校で入学してきた子達がかわいすぎて、、、🤣遅すぎますかね🤣

はじめてのママリ

嫌でも勝手に気づくと思いますよ〜😳

私は、親に容姿なことを褒められてこともなく、あまり柄のよくない地域ってのもあるのか人のことを馬鹿にしてそれを笑いにするような家庭でした。
背の高かったのですが、家で通るたびに「でっか笑」と言われたり。
悪気がなかったとは思うのですが、自分の容姿が整ってなさすぎて大嫌いでした。

でも、中学くらいで友達のお母さんの中で将来モデルなれるよ!と話題になりました。友達にも容姿を褒めてもらう機会が多くなったり、中3で初めてスカウトを受けました。高校なってもスカウトされ続けたし容姿を褒められ続けられ自分が周りと比べて少し整ってることを知りました。

自慢に聞こえてしまい不快にさせてしまったらすみません。

逆のパターンもあります。
勝手に周りの評価で気づくことが多いのではないでしょうか。