※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

横浜市民病院での妊婦健診時に助産師外来の予約方法を教えてください。電話予約が必要でしょうか。

横浜市民病院で妊婦健診出産をした方に聞きたいんですが、助産師外来って自分で電話予約するんですか?妊婦健診の時に聞いて予約するんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども達みんな横浜市立市民病院で出産しました◎
セミオープンだったので、市民病院には初期に2回と32週に1回、あとは出産の時にお世話になるかんじでした。
助産師外来と呼ぶのか分からないのですが、32週で市民病院受診の際に、通常の診察が終わった後助産師さんとお話しする時間がありました。自分で予約はしていません。案内されるまま、でした。そのタイミングでバースプランの確認をしてくれました。
セミオープンシステムの人は32週、市民病院で妊婦健診もしている人は34週で助産師さんとのお話があると書いてあった気がします🤔