

退会ユーザー
旦那は上ですけど
全て旦那からです
というより分けてなく
私の口座は貯金口座になってます
私はパートで今は育休中です

れんママ
いま二十代後半ですけど...結婚した二十代前半から全て主人が払ってくれてます(^ ^)専業主婦なので収入ないので💦

退会ユーザー
仕事してるときは自分で、専業主婦のときは旦那に頼ってます。来月から旦那に頼ります(^_^;)

退会ユーザー
専業主婦です。生命保険は親が払ってくれていますがその他は旦那が払ってくれています。
とりあえず来年からは全て自分たちで支払いをします!まだ親に甘えちゃってます( ; ; )
-
みいまま
コメントありがとうございます( ^ω^ )
私も今親に生命保険を払ってもらっているのでそろそろ旦那に払ってもらわないとと思いながら、全て負担になるなあ…と申し訳なく感じてしまって。゚(゚´Д`゚)゚。しかしお仕事今は出来ないし仕方ないことですよね。゚(゚´Д`゚)゚。- 6月19日

みいまま
コメントありがとうございます( ^ω^ )
やはり収入が無い場合旦那さんに出してもらいますよね。
参考になります💫

退会ユーザー
専業主婦です。
全部旦那が支払いしてくれています。

退会ユーザー
私も二十代前半ですが、付き合った日から全て旦那です✨旦那が歳上なのもありますが!
専業主婦です✌🏻

みぃ助
専業主婦です。
旦那に全て支払いしてもらってます!
最初は払ってもらってる感覚で慣れなかったですが(笑)

ニャン吉
去年から、働いてます。
私のパート代は、私自身の生保、損保です。
保育代、車のローン、家賃、光熱費、子供の学費等は、旦那からです。
-
みいまま
コメントありがとうございます( ^ω^ )
参考になります★彡- 6月19日

みいまま
コメントありがとうございます( ^ω^ )
やはり専業主婦だと支払ってもらいますよね★彡

m
全て旦那口座からの引き落としになってます!
私は今はバイトですが、来年から正社員として働く予定です٩( ᐛ )و

退会ユーザー
携帯は私のおばあちゃんが払ってて、他は働いたことがないので全て旦那からです(><)
生命保険は入ってないです!

ksママ
専業主婦です!
生活費貰って保険は自分ですが
携帯代は旦那です!
旦那は年上ですが💦

退会ユーザー
自分ですよー😂
独身の時にためた 貯金でしてますが
底をつきそうです😅

はむたろう
全て旦那さんが払ってくれてます
でもお金の管理は私なので
旦那の給料が入ってくる口座から
携帯や保険は引き落としになっています!(^^)
専業主婦です

晴日ママ
旦那さんは20代前半じゃないけど
私は20歳です
私の携帯代、自動車税、生命保険など
全部旦那さんが払ってくれてましたが
車は旦那さんの仕事用の車、結婚前に乗ってた車、私の車と3台は必要ないねって話し合いでなり
今は私の車は廃車にしました!
去年の九月からパートを始めましたが
1歳の子供もいてなかなか勤務時間増やせなかった為
子供を四月から保育園に預け
四月から携帯代を自分で払っています!
先月二人目妊娠が分かり
つわり等でまたシフトが減るため7月から
また携帯代も主人にお世話になります😭
四月までは
車維持費、携帯代、保険代、お小遣いって
主人にして貰ってました😅

退会ユーザー
夫婦揃って21歳、私は専業主婦です!!
生命保険はこれから入る予定ですが
全て旦那のお給料から払います\( ˆoˆ )/
収入もないので💦

y.h.mama
20代前半夫婦です。
あたしはパートで働いてて
自分の支払いは自分で払ってます。
ケータイ、車の保険、奨学金
あと自分で積立貯金もしてます。
生命保険入ろうか迷ってますが
いまはそんな余裕がないので。。。
コメント