※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半です。離乳食いつスタートしましたか?まだ首も座りきってお…

生後4ヶ月半です。離乳食いつスタートしましたか??

まだ首も座りきっておらず、
到底5ヶ月では始められる状況じゃありません。
(次の日突然出来ることが増えますよね✨️期待中〜)

皆さん何ヶ月から始めましたか?
始めて大丈夫と思ったきっかけは?教えてください!

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

上の子2人とも5ヶ月ちょうどに始めました😊
きっかけはヨダレも出てるし私たちが食べてるとこガン見してたから食べたいのかな〜って感じで😂😂

ななそ

何となく食べ物に興味示し始めたかなー!くらいとかからですかね😊

首はちゃんと座り始めてからの方がいいと思います!
5ヶ月入った瞬間に始めなくても、5.6ヶ月くらいからでいいので、
(それに、スタートしたからと言って食い付きに個人差もありますし)、焦らずまだ様子見でいいと思いますよ❣️
上の子の時はテキスト通り!と思って5ヶ月と数日後から始めましたが、下の子は面倒くさくて6ヶ月近くから始めてました😂

はじめてのママリ🔰

私は6ヶ月から始めました!

腰が全然据わってなかったのと、ミルクが胃から逆流?してきただけで苦しそうにしていたのでそのくらいになりました。

その代わり5ヶ月のときは私が食べる様子を見せて、大げさにもぐもぐする様子を見せていました笑