※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

生後3ヶ月と4日です。仰向けに寝かせてたら首を段々90°に曲げてそのまま…

生後3ヶ月と4日です。
仰向けに寝かせてたら首を段々90°に曲げて
そのまま頭の力で寝返りしちゃいそうなんですけど
こんな時期からそんな事ってするの普通ですか?

でうつ伏せまであと少し、首の角度がヤバいなところで
どうしようもなくなって本人が泣いちゃってます💦

コメント

ゆう

しますよ🥹首が座らなくても寝返りします💦

  • ゆり

    ゆり

    危険ですよね💦
    うつ伏せなっても首の向き変えられないし💦

    • 2時間前
  • ゆう

    ゆう

    そうなんです💦うつ伏せになってどうにも出来なくて泣きます😅ほんとに怖いです。

    • 2時間前
  • ゆり

    ゆり

    今のところ、夜中とか寝てる時はやらないので助かってますが...

    長男は首すわりが先だったので5ヶ月くらいまでこんなことしなかったので
    大丈夫だったのですが...

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも2人ともすごい角度によくなってました!
普通だと思います!

  • ゆり

    ゆり

    凄い角度には上の子も今の時期なってたんですけど
    そのままもううつ伏せになりそうな事が早くない?と思いまして

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    うちは上の子が2か月で寝返りしたので、寝返りしてもおかしくないかなとは思います☺️

    • 2時間前
  • ゆり

    ゆり

    首すわりより前にうつ伏せされるのは怖いですね...💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

長男もそんな感じで、3ヶ月になる前に寝返りしました🫨🫨(2ヶ月と28日とかだったと思います)
焦りますよね😱首もちゃんと座ってないし良くないのかなと思いながらも本人が寝返りするからどうしようもなかったです💦
その後の発達も早めでしたが、今は普通の4歳児です😂

  • ゆり

    ゆり

    本人の意思なのか、勝手にそうなるのかわからないですが
    止められないしひっくり返ったら顔を横に出来ないしでハラハラです😭

    長男は首すわりが先だったのでこんな思いしてなくて💦

    • 2時間前