※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子ってなぜ嫌われるの?本当にわかりません。よくTwitterやスレッズ…

男の子ってなぜ嫌われるの??本当にわかりません。よくTwitterやスレッズで、三人目は女の子欲しかったのに男の子で泣き崩れる方いるじゃないですか?逆に三人目男の子欲しかったのに女の子で泣き崩れる人あまり見かけませんよね?なんでだろ??

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手に大変なイメージがあったり、女の子欲しい人って将来一緒に買い物行きたいとか、可愛い服着せたいみたいな強い願望があるからですかね??😅ママリでも女の子欲しい人の執着心?見ていて怖いくらいな人いますし、、

はじめてのママリ🔰

なんか女の子希望の人ってものすごい熱量の人多くないですか?🤔絶対女の子ほしい!!!みたいな…
その差かなと思います😂

チョコチョコ

私もそれ謎です🤨
3人目の性別は女の子で良かったね!と言われますが、私はどちらでも良かったです🙂‍↕️!

はじめてのママリ🔰

そうですか?私は5人いて男の子3人女の子2人います。半々な気もしますけどね、あとはうちは女の子苦手だから3人男の子で良かったとか言ってるママさんも多いなって思ってます、どっちが生まれても変わらないのにって思います😅

はじめてのママリ🔰

嫌いとまではなかったですけど、
正直女の子希望でした!男の子と分かってとてもショックでした。

上の子は女の子で、
娘の周りの子や、私の友達の子が乱暴で激しい子が多かったので、やっぱり大変そうというイメージが強くて😭こんなことされたら私には無理だ、、とか思うこともありました💦

実際男の子育てて、かなり乱暴でヤンチャで私が大変そう、、と思ってたような男の子になりました🦖!(笑)

性別というより性格にもよると思うし、たまたま身近の友達がそういう子ばかりだったってのもあるからですかね!でもやはりどちらかというと大変と言うイメージはやっぱり男の子なのかなぁと😭

あとはシンプルに同性がいいとかもありそうです🎀やっぱり可愛い服は、男の子に比べたらたくさんありますし...
そういうところで女の子希望する方多い気がします💦

🔰タヌ子とタヌオmama

イメージが一人歩きしてますね😅
暴れん坊とか宇宙人とかよく言われてますよね😅
自分とは違う人間だから分からなくて当然では?母になったらエスパーになるの?心読めるの?って不思議に思います😅勝手に男子は扱いにくいみたいなイメージが広がってますね💦

ゆう

もちろん、我が子には変わりないので産まれたら男の子でも女の子でも可愛さは変わらないと思います!
でも男の子はやんちゃすぎて、大変だからではないですかね?🤔
2人続けて男の子だとやっぱり2人女の子の兄弟とでは家の中の散らかりようとか(物を壊してしまったり)遊び方も違うし、外出した時のあちこちバラバラに動き回られ大変だ。とか全然違うと思うんです😅
男の子ばかりだとやっぱり、お母さんやお父さん的に癒しの女の子が欲しいなぁ〜と思うんぢゃないですかね?☺️
女の子2人だと、元々男の子みたいに激しめの対応とか中々ないし、別に3人姉妹でも可愛いよね〜って思ってしまうのかな?🤔
でも、心の中では男の子だったら嬉しいなぁとあると思いますよ☺️
私も3人目男の子だったので、凄く嬉しかったです☺️❤️

はじめてのママリ🔰

ママリでもめちゃくちゃよく見かけます💦

女の子希望だったのに男の子でした😭とか、男の子と発覚してショック😭という投稿、マジで引きます。
(発覚って言葉使っちゃってる時点でもう…)

服とか趣味とか将来一緒にお出かけしたいとか、自分の為の存在が欲しいって感じでしょうか。

思うのは勝手だけど、お気持ち表明しちゃうその神経が信じられません。

自分が女性だから、単に女の子が欲しいんですかね?
私はどちらでも良かったですけど、男の子一人っ子です。
周りに「女の子じゃないんだ?次は女の子が良いね」とか言われて、頭おかしいとしか思えないです…。