※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ナッツアレルギーのチェックはどれくらいの量を食べさせたらオッケーと…

ナッツアレルギーのチェックはどれくらいの量を食べさせたらオッケーとしますか?

今、ナッツアレルギーのチェックを行おうとしているのですが、大体どのくらいの量食べて症状がなければ、アレルギーがないと判断して良いか分かりません。

やり方はピーナッツバターはペーストのもの、その他は素焼きのものを砕いて与えようと思っています。

皆さんはどうように判断されたか教えて頂きたいです。

コメント

あひるまま

お子さんですか⁇💦💦

かのん

栄養士です!

皮膚疾患があって病院で勧められたとかですか?

もしそうであれば、病院であげ方の指導があったかとは思いますが、まずは爪楊枝の先くらいの量のピーナッツバターを2〜3日おきにあげます。

5回くらい試して大丈夫であれば、次はその倍位の量をまた2〜3日おきに5回続けて、最終的にティースプーン1杯食べられるようになったら、それを週1回与え続けます💡

もし病院で勧められたわけでなければ、ナッツはその月齢で与える必要はないのと、素焼きを砕いたものは気管に入って窒息の恐れがあるのでおすすめできません💦