
小学2年生の息子は思考力がありません。自分で考えて描く絵も苦手、想い…
小学2年生の息子は思考力がありません。自分で考えて描く絵も苦手、想いを伝えるのも苦手、文章を考えるのも苦手です。
こういう子は必ず発達障害なのでしょうか。
成長と共に追いつくことはないのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

空色のーと
こればっかりは、環境と訓練だと思います!必ずしも障害とは言えないと思います🤔
まずは、自分で何かを考えてやるくせをつけさせるために、お子さんをとにかく見守る、褒めることを親御さんも徹底されるとよいかもです😊
行動を先回りしない、子供の思考より先に親が答えを出さない、あとは受け身な遊びは控える。とかですかね!

ママリ
最近YouTube見る子が増えて、思考力が低い子増えてますよね💦
自分で考える遊びをしなくなった影響ってよく聞きます。
なので、発達障害ではなく最近の傾向なのでは無いでしょうか。
考える遊びをたくさんすれば、できるようになると思います🙆♀️
将棋、オセロ、トランプなどなど、多分他にもたくさんあると思います。
コメント