※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病棟看護師さんにお聞きしたいです🙌正社員で時短、毎週曜日指定夜勤また…

病棟看護師さんにお聞きしたいです🙌
正社員で時短、毎週曜日指定夜勤または夜勤なし、土日休みって可能ですか??
男女関係ないとは思いますが、夫側です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

時短勤務なら曜日固定の人もいるので可能な病院はあると思います。
以前働いていた病院で月火水で日勤日勤深夜勤の方いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によっては可能なんですね、
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちの病院は時短はいけるけど曜日指定の夜勤とかは、多分無理です🧐
毎週土日休みも無理だと思います
やってる人いないので。

それするならパート契約になると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫も前はそのように言っていたと思うのですが、時短とって週末夜勤にして土日休みにすると言い出しました…💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

時短で夜勤してますが、指定してる人1人だけいます。私も基本週末ですが金曜日か土曜日か日曜日か月曜日入りのどれかで出してて義母がいる時は平日もOKで出しています。
土日休みも病院によってはパートならいいけど正社員だとダメなとこが多いですよね。私も土日休みほぼなく今月運動会の1日のみです。

奥さん側が土日祝仕事とかなら土日休み交渉すればあけるのかもですが(託児所があれば無理だと思います)、正社員だとなかなかですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん 
    夜勤ありすごいです😭
    土日の不在時は旦那様かお母様がみられているのでしょうか?
    時短取られていると夜勤も時短になったりするのですか??
    私がフルタイムになって夫が時短&土日休みなりたいということなんですが、、
    私がフルタイムになると看護師関係ではないですがシフト制で土日休み確約されないので難しいですよね💦
    他にも時短ママの多い病棟と聞いたので余計に💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

夫が宿直や土日日直のある職業なので、夜勤免除で土日休みの勤務です!
ママリさん自身が月4回以上夜勤してて土日も関係なく勤務であれば、旦那さんの夜勤は免除になり土日も考慮してくれると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人の勤務が考慮されるのですね🤔
    私は看護師でなく夜勤もありませんのでどうなんでしょう🙌
    具体的には私が時短&土日休みを辞めて、朝5時出勤か20時退社のシフト制になった場合の話です🙌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと育児介護休業法の夜勤免除要件を満たさないので、職場に要求しても通らないと思います💧
    配偶者が深夜業(22時から5時までの労働)に従事していることが要件とされているので、5時出勤や20時退社では要件を満たさないですね💦

    • 49分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、夜勤は最小人数でやるので夜勤時間が短縮されることは
    ありません。一般病棟なら日勤と違って1人で20〜30人受け持つので、途中で帰ったらそこから朝まで見る人がいなくなります💧

    • 44分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙌
    配慮というよりは法律に基づいているのですね、勉強になります。
    夜勤がある限り私のフルタイムでは保育園の送迎やどちらかの土日休み確保に支障が出るので難しいと思っていますが、ただなんとかなるさ精神で言われても困りますよね💦
    しかも2人で話し合って妊活もしているのに💦

    • 24分前
ママリ

看護師の時短ってあってないようなものだと思ってます😂
療養病棟とか慢性期なら時短で帰れるかもしれませんが💦

私自身、育休明けに日勤常勤だったのを+時短・土日祝休みで復帰したのですが、後からその条件だとパートになると言われてしまいました😭